
コメント

わせ
願掛けとかはしてないですが、私はonthe眉毛にしたくて切りました\(^^)/産後は伸びてきて、すっぴんでも眉毛が隠れていい感じになりましたw

茶色のバスクラ吹き
私は、願掛けはしてなかったけど、胸ぐらいまであった髪をボブぐらいまでバッサリ切りましたよ(ºั∀ºั)♬*
理由は、
入院する病院は個室でいつでもシャワーできるけれど、ドライヤーは貸し出し用は二台しかない(持ち込めばいいんですけどね)
産後、髪の毛を乾かす手間がかかる
授乳の邪魔になる。特に夜中の授乳
からです。
結果的に、ズボラな私には良かったです。
病院の授乳室で背中までの髪の毛縛らずに授乳しているママがいて、赤ちゃんの顔をつついてるのがすごく気になってしまいました。
産直後は出掛けることも出来ないので、楽が1番だなーと思いました。
-
ぽこ☆ぺん
全体的に長く、後ろは結んでいます。
ゆっくり髪を乾かす時間もないほどママは大変だとネットなどで見ますが、やはりそうなんですね…
前髪はセルフなので、いつでも切れるから、どうしようかなという感じです。
ありがとうございます。- 8月16日

ジジ
授乳の時や赤ちゃんを抱っこした時に伸ばした前髪が邪魔にならないのでしたら、叶うまで伸ばしたらどぉですか?(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
-
ぽこ☆ぺん
耳にかけられるので、邪魔にはならないけど、切りたいような…
でも、願掛けなら、叶うまで伸ばすべきなのかな…
でも眉なしだから、すっぴんで出産になったら嫌だな…
と今ここです。笑
ありがとうございます。- 8月16日
-
ジジ
私も眉毛ナシです(笑)
生えてこなくなりマロ状態で出産しましたよ(๑>∀<๑)
38wの検診に行ったら2~3日の入院へ、次の日の朝方に陣痛がきたのでスッピンでした(笑)化粧は落とすように言われました(^_^;)
ピンで止めるのは心配なので結んで後ろの束の中に入るなら大丈夫かなぁ?と‥授乳後のゲップの時に肩に乗せるので赤ちゃんの顔にかからないように注意してあげてくださいね(*´˘`*)♡- 8月16日

ぽこ☆ぺん
化粧落とすかは、病院に確認しておきます!
耳にかけられるくらいしかないので、やっぱり切ろうかと思います。
ありがとうございます。
ぽこ☆ぺん
私は眉がないので、すっぴんは困るとか考えてなかったです!
前髪必要かも…
ありがとうございます。