

退会ユーザー
ふぅーふぅーしても熱かったら
意味ないですよね。
ふぅーすればいいって訳じゃ
なぃですし・・・

ままり
失敗することはあるし、次からないように気をつけてもらったらいいんじゃないかなーと思います、、。
大人でも子どもでも、何事でもそうですけど、あんまり激しく怒ったら、したくない しない!と言われても仕方ないと思います。
言い方もあるかなと思いますよ。

ぱる
うちの夫もそんな感じです。
子供は趣味と違うんだからふてくされて投げ出されても困りますよね。

キランmama✩
最初から上げるつもりなんて無いくせに!そんなふうに言われるならやらないとか。いかにも自分を正当化しようとしてるけど、全然出来てない。
子供の目の前でグズグズ言ってる大人なんて糞がつくほどのガキとしかおもえない。
うちの旦那と言い訳が似すぎて腹立つ

ゆーきママ
わかります!しかも意味わからない返しとかいらないですよね(笑)
うちも同じことあって、言ったら、ぇ?全然熱くなさそうだけど?って。いや、子どもが泣いてるんだから熱いんだよ!って思いますよね。
お酒、私、授乳感覚空く夜にこの前ちょっとだけ飲んじゃいました♡

退会ユーザー
私は食べさせてもらうなら冷ましてから渡します。
やっぱり普段しないとかたまにしかしないと基準はわからないと思います。
やってもらったときは言い方に気をつけないと
いけないから私は頼みません(笑)
頼むなら多少は我慢します…
コメント