

ぴーな
7時に旦那と私が起きると
何分後かには起きてますが
ひどい泣き方以外
泣いていても
放置したまま用意してます💡
旦那を見送ったあと
子どもの汗疹予防のため
ガーゼで体をふき着替え。
その後洗濯、掃除をしながら
授乳したりオムツ替えたり。
11時くらいには
ある程度家事が終わるので
子どもの機嫌が悪ければ
1時間程外に連れ出してます。
夕方まで特にすることもなければ
遊んだり昼寝したりし
パパが帰ってきてから
お風呂って感じです💡
お風呂の時間はあまりきめてません💦
決めた方がいいんだろうとは思いつつ。
だいたい7時〜9時の間で入れてます。
子どもは眠っていますが
ベットに連れていくのは
11時頃です。

れあMOM
朝6~7時起きてカーテンを開けベビーママ顔を洗い着替え
おっぱい
音楽に合わせて腕足の体操
朝寝1時間くらい
ママ朝ごはん
起きておむつおっぱい
外を見てお話
1人でメリーさんで遊んでもらってるうちに家事
おむつおっぱい昼寝1時間くらい
ママお昼ごはん
起きたらおむつ絵本読んだりして遊んで
夕寝1時間くらい
起きておむつおっぱい
6時~6時半夕食
7時~7時半の間お風呂
湯上がりのおっぱい
9時までには寝かしつけ

"rt.mom❥❥
7時に起床し、授乳おむつ替え
旦那送って、娘の汗を拭き、必要なら着替えさせます(¨̮)
その後また娘は寝てしまうので、その間に朝食と家事。
まだ寝ていたら私も一緒に少し寝ます(˘ω˘)
お昼前に起きて授乳とおむつ替え。
自分もご飯食べて、娘と遊びながら洗濯物畳んだり\♥︎/
お昼寝もちょくちょくします!
17時頃から夕食の下ごしらえして18時頃一緒にお風呂入ります♩
お風呂に出て授乳、旦那の帰宅に合わせて夕食作って食べ、21時頃寝かしつけです٩('ω')
涼しい時間があればたまにお散歩行きます♡♡

のんʚ♡ɞ
朝5〜6時に起きて、お着替え、そしてママと遊んだり、1人で遊んだり。
8時から12時までお昼寝
12-14時まで遊んで
14-16時までお昼寝、
16-17時まで遊んで
17時-18時にお風呂、
また1-2時間遊んで
20時にはおやすみ♩
授乳はお昼は2-4時間ごと、
夜はだいたい3-6時間ごとにします!
ただ夜は7時間寝てることもあります😂
新生児のころは、1人で遊ぶこともなく、夜も全然無かったので、今すごく楽になりました⊂(ˆoˆ)⊃💕
-
のんʚ♡ɞ
✖︎夜も全然無かったので
⚪︎夜も全然寝なかったので
でした!すみません(◞´•௰•`)◞- 8月9日

yuka___17
みなさんありがとうございます!
参考にさせていただきます\(^o^)/
コメント