
コメント

ちゃんゆ
張ってるのに築かずに動いたりしてたからかな〜って
入院して思いました!

ponyo
接客業の立ち仕事で少ししんどくてもなんとか耐えながら働いたり、お腹張るなぁと感じても運転しなきゃなかったりで、その時は初マタで程度が分からなかったんですが今思えばちょっと無理してたかな、と思います💦助産師さんには体質もあると言われたのでそれだけが原因じゃないとは思いますが。。2人目からは少し気を付けようと思いました(T ^ T)
-
ママ
そうなんですね💦💦
娘の時に32w辺りに「なるべく安静に」と言われ、今回は2人目だし前以上に早産になりやすいだろうし、気をつけないて、、と思いつつ、娘の遊び相手で無理しちゃってます😭- 9月21日
-
ponyo
私は28w頃から切迫になりました😣思えばその日までは割と動き回ってた方だと思います。。💦 上のお子さんがいると安静には中々難しいと思いますが、まだ18wだと無理しない程度にお過ごしくださいね😭✨
- 9月21日
-
ママ
28wからなんですね😭💦
はい、ありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎- 9月21日

ちゃん
何も自覚症状ありませんでした!
専業主婦でしたし 特に何をしていたでもありませんが 受診の2日前に1日中お腹が痛かったのを先生に伝えると一応見てみましょうと経膣エコーをしてもらったら 切迫早産と診断されました💦
-
ママ
専業主婦だけどそんなことあるんですね💦💦
ちなみに何週目でしたか?- 9月21日
-
ちゃん
そうなんですよ💦
特に無理したわけでもなく 家事もそこそこにだったのに驚きました💦
29か30週でした☺️- 9月21日
-
ママ
気をつけないと、、ですね!
ありがとうございます😊- 9月22日
-
ちゃん
もしかしたら 開きやすいみたいな体質もあるのかもですね😓
今回 2人目でどうなるか…さらに心配です💦- 9月22日
-
ママ
体質だと最初からかなり気をつけないと、、ですよね!
お互い2人目だからドキドキですね😅- 9月23日
-
ちゃん
ですね😭
お互いムリせずお腹の子守っていきましょう👶💕- 9月23日
-
ママ
はい💖
ありがとうございます😊- 9月23日

りた
妊娠22週未満は切迫流産
とのことで16週からずっと
切迫流産の診断で自宅安静中です。
子宮頚管が3cm、あと5ミリ
短くなれば即入院。
検診も2週間おきです😅
ずっと仕事は介護をしてて
突然出勤前出血…
オリモノは以前から気にして
いたけどと思って病院に受診
あー、無理してたかーと
赤ちゃんに申し訳なくなり
今は今月いっぱい休職
とってますが今月中で退職を
決めました!!
違和感とか腹痛とか張りは
多少ありました!
-
ママ
同じ週数ですね❤️
ですよね、、私達まだ流産扱いですよね💦
介護だと体使いますもんね、、
オリモノはどうなると良くないのですか??- 9月21日

退会ユーザー
2人目なんてみんなやってることだからと無理しましたね。張りがそんなに危険なものだとも知らず…
疲れやすくなって夕方には毎日ぐったりしてましたが、妊娠中は当たり前くらいに思ってたら切迫早産と診断されました。
-
ママ
2人目だと無理しちゃいますよね💦
実際、無理しないといけないこともありますし、、
ひとまず、検診まで安静にしておきます!- 9月21日

いもこ
まだ切迫早産になりそうという段階らしいですが、今回の健診であと3mm子宮頚管短くなったら即入院言われました😭
まだ仕事してて勤務時間長いし行き帰りの電車はほとんど座れないしで赤ちゃんに無理させてるのかなと反省しました。自覚というか、心当たりはあります。あと数日で産休に入るので、お腹の張りには本当に気をつけようと思いました😭😭
-
ママ
お腹の張り、怖いですね💧
私はまだ18wとかだし、そうならないように気をつけます💕- 9月22日
ママ
張ってるのに気づかない、、とかあるんですね(´・ω・`)
経膣エコーで分かった、、て感じですか??
ちゃんゆ
一人目の時だったので
これが?って感じでした😅
膣エコーでわかりました!
ママ
軽い張りだったんですかね、、
検診まで無理しないようにします😍
ちゃんゆ
痛いな〜くらいでした😅
無理せずに休んでください💓
ママ
はい(o´罒`o)♡
ありがとうございます😊