※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ゆいにゃんmama*
子育て・グッズ

一歳二ヶ月の赤ちゃんが卵白を食べるとアレルギー症状が出ました。今日も同様の症状が出たので、小児科を受診するべきか、白身を徐々に与えるべきか悩んでいます。

8ヶ月くらいで一度卵白を食べたら全身発疹がでて痒がり顔が腫れました。

それから、卵はあげず、もうすぐ一歳二ヶ月で昨日玉子の黄身を2食で1つ与えたら大丈夫でした。

そして今日白身を4分の1ほど与えたら一時間後からまたアレルギー症状が出ました…

ぜぇぜぇなどはなく、以前と同じ症状で痒がっています。

また小児科つれてった方がいいのでしょうか?

あと、徐々に毎日白身少しずつあげてったほうがいいのでしょうか?

小児科によって、一歳半からあげればいいというところや、一歳過ぎたらあげてった方がいいと言われるところがあります。

コメント

hana

息子も卵白アレルギーがあります。
卵黄は大丈夫でしたがゆで卵の卵白すこしで嘔吐しました。
検査の結果卵アレルギーありでしたが、卵黄は食べて大丈夫だったので今後もOK、卵白は1歳までは除去してましたが、加工品から少しずつ試しましょうということで、卵ボーロ1個をいまは毎日食べて量を増やして、次はスナックパン…と段階を踏んですすめていくことになっています。
あげ方、今後の進めていき方も含めて信頼できる小児科で相談するのがいいと思いますよ!

 tomato

白身はアレルギーが黄身より強いんですよね。
定期的に病院行ってますか??
病院の指示にしたがったほうがいいですよ。アレルギーって怖いですから。

deleted user

1歳を過ぎたからといって、食べさせてなかったものを急に1/4は与えすぎだと思いますよ。
卵白は耳かきですくった程度のほんの1口(小さじじゃなくて1口)から初めて、それを1口ずつ増やし、少しでも発疹が出たら2週間はお休み(体内の炎症も治まるまで待つため)、また2週間後1口から再開…を繰り返すのがいいと皮膚科で言われました。

今回の発疹は30分程度様子みて治まればそのままでいいと思いますが、治まらないならアレルギー科があればそこへ、小児科でもいいと思いますが、皮膚科の方がいいかなと思います。

*ゆいにゃんmama*

みなさん、ありがとうございました!

小児科では、自分で進めてくような感じで言われました(^_^;)

前回も食べれそうと思って、白身普通にあげてしまったのに、またやってしまい子供には可哀想な思いをさせちゃって反省です(ノдヽ)

白身は冷凍できないし、玉子ボーロで、少しずつあげてみようかなと思いますが、どの玉子ボーロでも、玉子使ってるのは白身も入ってるのでしょうか?

何個ずつ増やしていけばいいですか?

医師には、発疹がでても、ゼエゼエすることがなければ、大丈夫と言われました(._.)

 tomato

アレルギー科とかきちんとしたとこかかりましょう。教えてもらえますよ。なんグラムずつあげてとか指示してもらえて 進めていく方が安心ですよ

  • *ゆいにゃんmama*

    *ゆいにゃんmama*


    小児科のアレルギー科で予防接種したときに、先生が自分で少しずつあげてけばいいよと言われ、「そうなんですねー」と言って帰ってきちゃいました(^_^;)

    また改めて受診したほうがいいですかね?
    それか、病院変えるか…

    • 9月23日