※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほたむ
妊娠・出産

健診で切迫早産と診断され、処方された漢方で安静に。子宮頸管の長さについて不安。同じ経験をした方の話を聞きたいです。

今日の健診でお腹に張りがあり、赤ちゃんも小さく子宮頸管も2.8センチ。
切迫早産と診断されました、、、

張り止め・ホルモンを調整する漢方を処方され絶対安静にし1週間後に病院行く予定です。
子宮頸管って長くなることはあるのでしょうか?
調べれば調べる程不安が募り、赤ちゃんに無理をさせていた自分を責めてしまって…💦

同じような経験をされた方のお話を聞かせて下さい!
よろしくお願いします!

コメント

aina

私の実姉の話しですが、早産で1ヶ月入院してました。
絶対安静ってのはトイレ以外動くな!くらいのレベルだと思った方がいいです。
無事出産できるの祈ってます!頑張って下さい!

  • まほたむ

    まほたむ

    お姉様も入院されて居たんですね!
    私も2.5センチ切ったら入院だと言われたので、トイレ以外は横になって居ようと思います!
    ありがとうございます😊❤️

    • 9月19日
まま

私自身、妊娠32週目で2.8cmになってしまっており、絶対安静でひたすら横になっていたら1週間後には4cmまで長くなっていました!
不安になりますよね。お気持ちとてもよく分かります。
安静中は家事は一切やらず、トイレ以外はずっと横になっていました。シャワーも、2日に1回にしていました。
横になっている時、予定日までお腹にいてね〜とたくさん赤ちゃんに話しかけていました。
その後経過が良く、予定日の深夜に陣痛がきて出産しました!

赤ちゃんが早くママに会いたがっているんですよね😣💕まほたむさん、ご家族のご理解とご協力を得て、くれぐれもお大事になさって下さいね🙌✨

  • まほたむ

    まほたむ

    長くなることもあるんですね!

    37週まではお腹に居た方が安全だと聞いたので、私もシャワー2日に1回にして、ずっと横になりたいと思います!
    お腹に話しかけ赤ちゃんと主人と頑張りますね👶💕
    ありがとうございます❤️

    • 9月19日
さくら

切迫で入院中です。2.7センチ→4センチ→3センチとウロウロしてます。一度短くなった子宮頸管は、元に戻ることはないです。長くなったと言われても、見た目だけの問題で、一度開いてしまったら、すぐそこまでは開いてしまいます💦これ以上短くならないように、極力寝たきりになることと、重いもの持ったりしない(スーパー行って買い物もやめたほうがいいと思います💦)、横向きに寝転がることを心がける、骨盤ベルト(トコちゃんベルトやサラシ)で骨盤を締めて下にたれた赤ちゃんを上に持ち上げる等を意識してます。入院時は下にたれ下がっていたお腹が上の方に膨らんで来て、助産師さんも喜んでくれてます😊赤ちゃんのために頑張りましょう‼️

  • まほたむ

    まほたむ

    骨盤ベルトした方が良いんですね!
    今まで普通に仕事をしたり、スーパーで買い物していたのも悪かったんですよね…💦
    一緒に頑張りましょう‼️
    ありがとうございます❤️

    • 9月19日
deleted user

30wの健診で1.8cmで即入院して欲しいと
言われましたが上の子がいるので自宅安静
選びました( ´•ω•` )一週間後に来て
1.8cmより短ければ入院の条件で一週間
自宅安静しました!なんとか3cmまで
戻り、 自宅安静で今まできました\( ¨̮ )/♡

  • まほたむ

    まほたむ

    上の子が居るとなかなか難しいですね💦
    私も横になって頑張りたいと思います!
    まいめろさんもお大事にして下さい‼️
    答えていただきありがとうございます❤️

    • 9月19日
まりちゃん

私も、32wで子宮頚管も1.5センチでした、
張り止めの処方をされ2週間後に病院に行ったら、子宮頚管は2センチになってましたが、頭がどんどん下に下がっているため、また薬を2週間分処方されました…

私も、なるべく動くのは控えてお腹にもう少しの我慢だよーって声をかけてます!

一緒に頑張りましょう!

  • まほたむ

    まほたむ

    ありがとうございます‼️
    なるべく横になって、お腹に話しかけ頑張ります👶✨
    まりちゃんさんもお大事にして、元気な赤ちゃん産んで下さい❤️

    • 9月19日