※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
妊娠・出産

切迫早産と診断された方、その時の対応や生活について聞きたいです。

切迫早産と診断された方いますか?( ゚д゚)
それと、その時はどうしましたか?仕事のことや治療のこと、生活についてお聞きしたいです!( ;´Д`)

コメント

ぴぃ

仕事前に出血して病院に行ったら切迫と診断されそのまま即入院になりました(;ω;)
点滴と薬服用しましたよ。
退院してからも自宅安静だったので、仕事はそのまま3ヶ月休職し、そのまま産休に入らせて頂きます。

  • えり

    えり

    仕事はしないほうがいいんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月12日
なか

理由によると思いますが、、、

私の場合は1カ月入院して、点滴し、今は自宅安静の指示が出ています😢
ほぼベッドの上ですごしてます👍
家事は、旦那に任せきりです。
仕事復帰不可能と言われたので、今は病休となっています!そして、産休の日からは産前産後休暇になる予定です!

  • えり

    えり

    入院されたんですね!
    安静が1番なんですね!
    ありがとうございます!!

    • 9月12日
あーか

入院して、退院後も自宅絶対安静だったので36wまでトイレとか以外は寝たきりで外出も禁止でした!

まっきぃ

26週から子宮頚管が短く切迫早産で1日4回ウテメリン服用と自宅安静中です。
敷地内同居なので、買い物や洗濯干し、上の子の遊び相手など義両親になるべくお願いしたり、実家に帰ったりしながら家事の合間はなるべく横になって過ごしてます。
お仕事されてるなら早めに産休に入られた方がいいかもしれませんね。

ポポ

27wで切迫と言われ、自宅安静で、仕事は1〜2ヶ月お休みしてそのまま産休、朝と夕方の保育園の送迎はやっていました☆ご飯やお風呂等、夕方から寝る前までは動き回っていました💦1日3回張り止めの薬を飲んでいましたよ☆

kachi♡

最初に診断された時は25wくらいで、1週間の自宅安静が出たので仕事をお休みしました。次の週からまた仕事再開、検診でも落ち着いていたんですが33wでいっきに悪化し即入院になりました。あと3日で産休だったのですが、3日早く産休に入らせて頂きました。正産期まで入院し、あとは産まれていいよ〜って言われて退院しましたがまさかの予定日超過しました🙄笑

しげこ

わたしは、21週から切迫で自宅安静です💦
家事禁止だったので、だんなにすべてお願いして、トイレ、洗面、シャワー以外はひたすら横になってます😭
あと、張り止めが1日4回。
先月末、今帰らないと里帰りできないかもと言われ、早めに実家に戻ってきました⤵️
ひたすら横になってます。

まりる♡

即、入院になりました😅
一旦家にも返して貰えず…
1か月そのまま入院😱
ウテメリンを24時間点滴…
動悸や手の震えが凄かった😱
だけど、絶対安静ではなくてびっくり‼️
余裕で、赤ちゃん見に行ったり、トイレやシャワー浴びたり自由でした♡