
点滴差し替えのタイミングについて相談です。痛みや赤みが気になります。早めに差し替えるべきでしょうか?
点滴差し替えのタイミング、どうされてますか?
現在、切迫早産で入院中です。
ウテメリンの点滴をしていて、今日で4日目です。
もれてはいないようですが、昨日からチクチク痛みます。
我慢できなくはないですが、気になります。
少し赤くなってきているようです。
まだ、差し替えをしたことがなく、我慢すべき痛みなのが、差し替えした方がいいのか。。。
みなさんは少しでも気になれば、すぐ差し替えしていましたか?
- はな(7歳)

✿さとあゆ✿
私の入院先は1週間で差し替えです。
赤くボッコリ腫れてるとすぐに差し替えしないといけないそうですが、見た感じあまり腫れてるようにみえないので(もちろん写真見ての判断なのでなんとも言えませんが)、もし不安なら看護師さんに見てもらった方がいいと思います

退会ユーザー
赤くなってたら、変えて貰いました。看護師さんに診てもらうと、戻りがない?から差し替えと言われました。
早い時だと、一日2回とか変えてましたよ!

キラ
看護師してます♥
痛みがあるのでしたら、一度看護師に言って良いですよ!
はれてないか、逆血があるかなど、確認します(^^)
写真だと少し赤い気もしますし、テープにまけることもあります。

なか
ウテメリンがどのような基液に混注されてるのかによりますが、だいたいが糖分が多い液体に溶かされてるはずです💦
その糖分の基液の浸透圧によって血管痛がひどくなることがあります!
私も点滴中はよく赤くなったり、内出血しました、、。
だいたいは3-4日ごとの差し替えです👌
少しでも痛かったり熱感があるようだったら、感染予防の観点からも差し替えを希望された方がいいと思います😊

さき
私が切迫で入院した時は基本、最長で4日、もたないときは1日3回くらい差し替えてました。痛いなら差し替えお願いした方が良いと思います。

Hana
少しでも痛みが出てきたら看護師に伝えてます。様子を見ようって言われることがほとんどだけど、ほんとに様子見でしっかり赤くなるまで待つと、血管痛がひどくなって落ち着くまで1週間とかかかるし、グリグリができたらその近辺さえ打てなくなります…>_<…
3週間目で気づいたことですが、事後が辛く無いので少しでも痛み、赤みが出てきたら、もう差し替えて欲しい‼︎って言ってます(o^^o)

はな
皆さま、ありがとうございます。
看護師さんに見ていただき、点滴はもれていないようなので様子を見るように・・と言われそのまま就寝致しました。
先ほど、シャワーのタイミングで再度差し替えを依頼し、替えていただきました。
不安な際は、看護師さんに確認してもらうようにします。
看護師さんにできるだけ腕を動かさないようにして持たせせないと後が大変よ!と言われてしまい・・・、どこまで我慢すべきか、なかなか判断難しいですね(T_T)
コメント