
コメント

おさつ太郎
初めまして!
四人目を杉江産婦人科で出産して今回も杉江産さんにお世話になってます!!
私は車で50分の道のりを通院していますが、それが苦にならないくらい中身の濃い検診をしてくれます。予約ありなので待たないし毎回4Dを見せてくれるのに補助券内で収まるのでかなりお得です!
出産時、出産後の入院もタダで旦那さんや子連れ入院出来たりフェイシャルエステをプレゼントしてくれたりとにかくご飯が美味しい!融通も利いてサービスもいいのに、三万円の無痛分娩をして一時金から2万円のお釣りが来ました。
儲けなんてほとんどないんだろうなーと思います。
無痛分娩目当てで通い始めましたが、今では無痛分娩が無くても杉江産婦人科で産みたいと思うぐらいファンになりました!!
むしろあれだけ良い思いをしたら杉江産婦人科以外では検診、出産、入院したくありません!!!
本当にオススメですよ!

ちよ
初めまして(*´꒳`*)
コメントまだ受け付けていますか?💦
一年前に杉江産婦人科さんで出産しました^^
生駒市在住です☆
私は無痛分娩希望で杉江産婦人科さんを選びました。
前の方もおっしゃられていますが外観は古いですが設備はちゃんとしていて4Dも毎回無料です。
先生はあまり口数が多くなく必要なことしか話さない感じですがわからないことはしっかり教えてくれます^^
食事は豪華なフルコースなどは出ませんが、家庭料理といった感じで美味しいですよ!
私は予定日超過で羊水が減ってきていたため入院し促進剤を打ちましたが全く陣痛が起こらず、無痛分娩を希望していたのに結局は帝王切開になりました^^;(笑)
なので促進剤を使った日を入れて入院は計10日間でした。
部屋代は無料です。
全室個室ですがトイレやシャワーが付いているお部屋は空き次第なので運が良ければという感じでしょうか(笑)
私はトイレのみ付いたお部屋でした^^
助産師さんや看護師さんたちは皆さんベテランさんでクセの強い人もいますが(笑)、授乳室に行った時はいろいろ話ができて楽しかったです☆
帝王切開でも旦那さんの立会いをさせてくれたりもして驚きましたが、いろいろと融通はきくと思いますよ^^
先生は働いている看護師さんたちには厳しいですが妊婦さん、出産された方には本当に優しいと思います。
表情が変わらないのでわかりにくいですが(笑)
二人目を授かることができたら絶対また杉江産婦人科さんにお世話になろうと思っています^^
-
はな
詳しく教えていただきありがとうございます😊先生はクールだけど優しいという感じなんですかね😁 帝王切開も立ち会えるんですね!シャワーは共同だったんですか?
- 10月12日
-
ちよ
そうなんです。
自然分娩だけ立ち会えると思い込んでいたら、手術室に旦那さんいきなりの登場で私の方がびっくりしました(笑)
私は下半身だけ麻酔だったので意識もはっきりしているし旦那さんと話しながら息子が出てくるのを待ってました(笑)
シャワー室もトイレも共同のところがあって部屋についていない人はそこを利用します(*´-`)
シャワー室はプールによくあるような簡単なものですが綺麗にしてくれてますしシャンプーもコンディショナーもボディソープも備え付けだったので楽ちんでした(。-∀-)- 10月12日
-
はな
それはびっくりですね!笑 旦那さんがいることでリラックスできたんですね^_^ ついてる部屋とついてない部屋があるんですか😊 そなえつけもありがたいですね✨
- 10月13日
はな
詳しく教えていただいてありがとうございます!今は愛知県に住んでいるんですが、初の出産は地元の生駒でしたくて(>_<)
エステのプレゼントがあるんですね!費用が安いとは聞いたことあるのですが、ご飯も美味しいんですね😊 私も杉江産婦人科で出産したくなりました!😁
おさつ太郎
地元が生駒なんですね!近くに杉江さんがあるなんて羨ましいです!!
何かわからないことがあったら何でも聞いて下さいね!!
はな
そうなんです!
ありがとうございます😊
また教えてください‼︎