
コメント

ぺこ
ブレンダーのみです!
野菜は量が少ないのでブレンダーだと全然ダメで、結局すり鉢や裏ごししてます💦
慣れてしまえばブレンダーより楽かもと思ってきました😂

ヒカル
ブレンダーを使用したら、それで十分です。逆に裏ごししてから、ブレンダーを使う事もあります。
最初はブレンダーを使用せずに、10倍粥を裏ごしして食べさせてました。が、全くたべず、ブレンダーを使用したモノを食べさせると、よく食べてます。粒々が無い方が最初は良いかも知れません。
また、ブレンダーを使用する事で飛躍的に作るのが楽になりました。量が…とか、水分が…とか色々問題もありますが、取説をよく読みそれなりに考えればなんとかなります。
v(o´ з`o)♪
-
ゆんゆんゆん
ブレンダーしたらそのまま食べさせていいんですね🙄ありがとうございます!✨✨
- 8月22日
-
ヒカル
みなさんのおっしゃるとおり、初期しか使わないかもしれません。
ですが、私は両手が腱鞘炎とバネ指がありどうしても必要になったから購入しました。
上記の事から使用期間が短いと踏んで、2000円台の安いやつを購入しました。
料理が好きで得意で…というならば料理の幅が広がるため、離乳食以上に活用の見込みがあればそれに見合う機能の付いたモノを検討しても良いかもしれません。- 8月22日
-
ゆんゆんゆん
2000円台で手に入るんですね😎👏
ブレンダーはすでに持っていて、せっかく持ってるんだし使えたら!と思って質問させていただきました☺️☺️
面倒くさがりなので、裏ごしとかもするくらいならブレンダー使いたくて(笑)- 8月22日
ゆんゆんゆん
コメントありがとうございます😊
ブレンダーのみなんですね!使うなら離乳食進んで、量も多くてつぶつぶぐらいが食べられるようになってからですかね💦
すり鉢が自宅にないので、購入考えてみます😅😅
ぺこ
中期の離乳食になる頃にはスプーンで潰して食べさせるくらいでいいと言われたので、なんだかんだで初期の10倍粥にしかブレンダー使わないかも…と思ってます😂
離乳食教室で中期の試食したら、全ての野菜が細かーくみじん切りされていました💦
すり鉢とすりこぎは100均で売ってるやつで十分ですよ👍🏻
ゆんゆんゆん
ブレンダーの出番はあまりなさそうですね😂😂
百均ですり鉢探してみます😁ありがとうございます✨✨