
旦那が休みの日は寝てばかりで、家族で出掛けたいと思っても動かない。起こしても逆ギレされたり、無視されたりして困っています。
愚痴らせてください。
うちの旦那は休みの日は寝てばかりです。
LINEで、週末どこそこ行こうって言うと、その時は、いいよーと言ってくれるのですが、実際は1日寝て終わりが最近ほとんどです。
まだチャイルドシートを買ってくれないので3人で出るのが面倒というのもありますが、私としては、毎日同じことの繰り返しで、たまには家族で出掛けたいと思うのに何で寝てばかりなんだろうとムカつきます。週末も旦那がいるだけで平日とほとんど変わりません。
極めつけは、お前が(当日に出掛けようと)言ってくれないから出掛けないだけと言うから困ります。
旦那は寝起きが悪くて、「何時に起こして」とお願いするくせに、起こすと、1度は動くもののそのまま、また寝る・・。
私もキレられるのが嫌なので放っておくと、「何で起こしてくれねーんだよ!?」と逆ギレ・・。
起こすと嫌な顔されるし起こさなかったら起こしてくれよとキレられるし。
1日家でダラダラしてたら、今日は何もしなかったねとか言ってくるし。
私が○○行きたいって言うとすんごい面倒くさそうな顔したり無視するし。
まだこの人には家族サービスっていう考えがないんですかね・・。
- chococoa(8歳)

もこママ
旦那さん、疲れてるんでしょうね…。
平日も2人で話す時間も取れないくらいですか?
LINEで出掛けたい事を伝えるんじゃなくて、直接言えたら、旦那さんの意識も少し違うような気がしますよ!
まずは、チャイルドシートを一緒に買いに行く…とか。
お出かけ出来るように買い物しながら、徐々に旦那さんを連れ出せるようにまずは計画してみてはどうですか?
あとは、寝起き機嫌が悪くても、頑張りましょ!少しずつお互い慣れてきますよ…。
毎週末ではかわいそうなので少し我慢もしつつ…、家族で出かける週末を旦那さんも楽しいと思えれば、旦那さんから出掛けたいと思うようにもなるかも知れませんよ!
最初は嫌な思いしちゃうかもですが、家族サービスをしたくないと思ってるお父ちゃんはいないと思います…。
頑張って下さい❣️
コメント