※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこり
雑談・つぶやき

洗濯待ちしつつ、リビングで撮り溜めしてたドラマをみてたら、、黒いヤ…

洗濯待ちしつつ、リビングで撮り溜めしてたドラマをみてたら、、
黒いヤツがのそのそ歩いて来たー!!!

手の届く範囲にアルコールスプレーとファブリーズがあったのでソファから旦那の名前を呼びながらひたすらかけ、起こし、交代してもらい命をたち、トイレに流してもらいました。

もう心臓バクバク。。

洗濯終わるも干しに行くのも怖くてとりあえずアルコールスプレー持って洗濯もの干して来ました。

2センチくらいのヤツでした。外からきたヤツで他にはいないことを信じたい。。


そして布団に入った今、なんとなくトイレ行きたいけど行きたくない。。。


前に遭遇したのも育休中の夏、ちょうど同じ8月の中旬だったな。。働きたくないグータラな私が悪いのかしら。。

もうヤダ(´;Д;`)

コメント

🐰

すみませんちょっと笑っちゃいました😂😂
旦那さん寝てたのに起きて退治してくれたんですね〜頼りになりますね💓
わたしも処理できないので、大声で家族を呼んでやってもらったりです(笑)
一人暮らし→旦那と一緒に住み始めてからは、G対策徹底してるのでまだ遭遇したことありませんが、果たしてうちの旦那は頼りになるのか…😂😂

  • ぺこり

    ぺこり

    こんなつぶやきにコメントありがとうございます!
    いっそのこと笑い飛ばしてください、いろいろなものを一緒に(´;Д;`)

    旦那も苦手です_| ̄|○私よりましですがビビりながらやってくれました!!

    対策してたんですよー、それで去年は大丈夫だったのにー(涙)
    再検討しなきゃ(´;Д;`)
    カカオ豆さんとこはどんな対策されてますか?

    • 8月13日
  • 🐰

    🐰


    2月に引っ越してきたばかりっていうのもありますが、新居に入る前にバルサン?たいて、普段は排水管の周りとか発生しやすいとこの穴とか塞いで、食べたあとの食品とか使った食器とか不衛生なものはすぐ片付けるようにしてます(°▽°)💡
    これで出てきたら発狂しそうです(笑)

    • 8月13日
  • ぺこり

    ぺこり

    入居前にバルサンは正解ですね!!
    エアコンの室外機のホースには防虫キャップをしてたのですが、つけてからしばらく経つので問題ないか確認します(´;Д;`)もう遭遇しないですみますように。。

    • 8月13日