
静岡県藤枝市にお住いの方、教えて下さい。(゚∀゚)今月末に藤枝市へ引越し…
静岡県藤枝市にお住いの方、教えて下さい☆(゚∀゚)
今月末に藤枝市へ引越しをする事になりました💡シングルマザーで引越し後、すぐ働かなければいけないのですが保育園も決まってる訳では無いですし親も頼れないため園が決まるまでは一時保育やファミサポを利用しながら仕事をしようと考えています!ネットで調べた際にあまりにも情報が少ないため把握できなかったのですが、藤枝市の保育園やこども園でも一時保育などやっているのでしょうか??💦主に駅南方面での情報があると助かります!(>_<)
また、ファミサポを利用した事がある方、良ければどんな感じなのか大体でいいので教えて頂けると有難いです!💦
- m@a(6歳)
コメント

まままー
藤枝に住んでいて同い年の子どもがいます😊
コメントしましたが、あまり詳しくないのでお答えできません(>_<)
すみません💦
市役所に、問い合わせてみるのが一番いいと思います(>_<)
一時保育やっているとこはあると思います!

プリンちゃん
初めまして💓
私も藤枝市に住んでいて同い年の子がいます😊
そしてシングルマザーです⭐️
保育園によって一時保育をしているとことしていないところがあるようです😉🎶
市役所で子供の手続きをした時に感じましたが児童課?の方みなさん優しいですしキッズスペースがあるので遊ばせながら話を聞くこともできるのでよかったですよ☺️
ちなみに私も駅南に住んでいまーす🙋💕
よかったら仲良くしてくださいね⭐️
-
m@a
初めまして☆同い年のお子さんがいらっしゃるんですね(゚∀゚)✨そしてシングルマザーさんだとは!それに駅南住みとなるとこれまた親近感湧きます!是非仲良くして下さい✨笑
一時保育は園によってなんですね💡初めての土地なのでいろいろと不安のほうが強かったですが、市役所の方も優しいとなるとちょっと安心です(*´`)
因みに…はなかっぱさんは駅南にお住まいとの事ですが、駅南でオススメのスーパーなどありますでしょうか??💡徒歩圏内にファーマーズマート?といった野菜を売るような場所があると不動産の方にお聞きしたのですが行かれた事ありますか??(゚∀゚)✨- 8月14日
-
プリンちゃん
私も勝手に親近感湧いちゃいました😊
一緒なことがたくさんですね💕
ほとんどの保育園で一時保育可能と書いてありましたが詳細は各園に聞かなきゃわからないみたいです😢
市役所の方、子供に合わせて話もしてくれたりあやしてくれたりしてくれるので優しい印象でした☺️
田沼というとこにあるザ ビッグというスーパー安いですし品揃え豊富ですしミスドもあるのでオススメです⭐️
まんさいかんのことですかね?
駅北にある農協っぽい感じのお店ですがまだ行ったことないんです😂
でも車いっぱいとまっていましたし混んでいたので良さそうでしたよ🎶🎶- 8月14日
-
m@a
本当ですね💡(゚∀゚)初めての土地で不安も沢山なので是非とも仲良くしてください!✨藤枝市は子育て世帯には住みやすいと聞きますが実際、住んでいて如何ですか?
やはり問い合わせ必須ですよね(>_<)まだ自分の家の周りに保育園などあるのかすらさっぱりなので市役所へ行った際に徒歩圏内で行ける場所をいくつか確認してみたいと思います♪♪
ザ ビッグですね💡イオン系列のお店ですよね(゚∀゚)子育て世帯には安くて品揃え豊富だと助かりますよね!また行ってみたいと思います☆
そうです!そうです!農協っぽいお店で不動産の人からオススメされて気になっていて…徒歩圏内だったので引越し後、娘とお散歩がてら行って来ようと思います💡
因みに、Biviの親子館?て所は行かれた事ありますか??支援センターのような場所なのか、単にショッピングモール内の遊び場なのかわからなくて…(´・ω・`)- 8月14日
-
プリンちゃん
初めての土地じゃ不安ですよね😭
藤枝で育ったのでわかることがあればお答えします🙋
ただ私の小さい時と変わってることもたくさんあって寂しいような嬉しいような😂💓
大きい公園もあり住むぶんには不自由ない場所かなって思います⭐️
私が子供の頃と比べたらだいぶ栄えています☺️
駅南だったら保育園結構ありますよ✨
市役所にペッパー(ソフトバンクショップによくいるロボット)がいるので市役所行くと子供はめちゃくちゃ喜んで遊んでいます😉
そうですそうです👍
イオン系列なのですがイオンより安くて私は好きです🎶
まんさいかん、また行ってみたらどんな感じか教えてください😆
まだBiviの遊ぶとこはいったことないんですが近くなので行きたいな〜と思っています💓
広報を見る限りでは支援センターのようにおもちゃがいっぱいあって支援員さん?もいるようなので安心して遊べそうですよ😊
しかもBiviには図書館もあるので便利ですよね⭐️- 8月14日
-
m@a
そうなんですよ!初めての土地で本当にドキドキです!(>_<)はなかっぱさんは藤枝で育ったのですね💡最近、藤枝市内は子育て世帯に人気があると聞いたのでどんな場所があるのかとかこれから住むのが楽しみです🌟
市役所にペッパー君いるんですね💡(゚∀゚)足を運んだ際に娘がどんな反応するかそれもまた楽しみです♪♪家から出来るだけ近い場所に保育園などあると良いのですが…土地勘がないためサッパリです😂
イオン系列=高いイメージでしたがザ ビッグは安いんですね!(゚∀゚)✨娘もよく食べるほうなので安く食材を買えるのは助かります!情報ありがとうございます!✨まんさいかんも近い内に一度、どんな物を置いてるのか見に行き来たいと思います♪♪その際は是非お知らせしますね☆
広報にもBivi載ってたりするんですね💡支援員さんのような方がいらっしゃるなら子育ての事など相談しやすいですよね(・∀・)図書館も気になってたので引越し後のお楽しみで行ってみたいと思います✨もし子連れでも行きやすい場所などあれば是非ともまた教えて頂きたいです!✨- 8月14日
-
プリンちゃん
わからないことだらけですもんね😢
ましてや自分だけではなく子供もいるとなると余計不安ですよね💦
藤枝市、人口増えてきているみたいですね👍
静岡まで電車や車ですぐですし便利ですよ😊
毎回ペッパーと遊んで帰ってます✨
近いにこしたことはないですよね‼️
いい保育園が見つかりますように☺️
今日広告が入っていましたか玉ねぎ1つ17円でした\(^o^)/
他のスーパーよりも比較的安いかなと思うのでよくお世話になってます💓
ありがとうございます😆
気になってはいたのですがなかなか駅北の方には行かなくて💦
ご報告楽しみにしています😊
私も近々Biviのこども館行ってみたいと思います⭐️
会えたらいいですね🤗
Biviの近くに大きい公園もあるのでもう少し涼しくなったら行ってみたいと思います🎶- 8月15日
-
m@a
そうなんですよ💦自分だけじゃなく子供もいるとなると余計不安が増して何かあった時どう動けばいいか?とか無駄にシュミレーションしてます!笑 駅も近いので娘の初めての電車デビューもそう遠くはなさそうです💡(*´ー`)
そうなんですよね🌟ありがとうございます☆無事に保育園入園出来るまではまだまだ不安ですが…市役所へ行った際には是非ともペッパー君とも遊んできたいと思います(*'_`)✨
玉ねぎ1つ17円!?かなりお買い得ですよね!(゚∀゚)✨娘も私も玉ねぎ大好きなので安いと聞くと何だか疼きます✨安いお店があるとそちらへ足が向いてしまうのが主婦の定めですよね( *´艸`)笑
ビッグもまんさいかんも行くの楽しみです♪♪
本当会えたら良いですよね〜(pq´v`*)私も近所散策しがてらまた近い内に話のタネに行ってみたいと思います💡確かにBiviの近くに大きな公園ありますよね!不動産の人が公園のある場所含め、アパート近隣を回ってくれました✨娘は公園大好きなのでそちらも行くの楽しみです💕もし何処かでお会いした際は是非とも仲良くして下さいね(*´ー`)- 8月15日
-
プリンちゃん
自分だけなら手続きなどもすぐですが、子供のことは手続きたくさんですもんね😭
土地勘もないと不安でしょうがないですよね💦
電車デビューいいですね🤗
車で移動がほとんどなのでたまには電車乗ってみたいです✨
私も今週市役所に用があるのでペッパーと遊んできたいと思います💡
夏休みなのできっとペッパー大人気なんだろうな〜💓
安いですよね👏
広告とか見るの楽しくてついつい見ちゃってこっちの方が安いとなると行っちゃいます😂
不動産屋さん一緒に歩いてくれたんですね😆
優しいですね〜‼️
m@aさんと連絡取れたらいいな〜って思うんですが連絡先交換ってここできないんですかね😭?
あ、もちろんm@aさんがよかったらの話をなんですけどね☺️- 8月15日
-
m@a
本当そうなんですよね(>_<)子供の事も…となると手続きがいろいろと面倒で💧ほぼほぼシングルマザーになるのは確実ですが離婚の件で旦那とまだもめてる最中ですし、余計に新生活は不安でしかないです💧⤵︎早く土地勘覚えられるよう頑張ります!✨こちらのほうは車社会だと言いますよね(´・ω・`)私はまだ暫くは車を所有する目処が無いので移動手段は交通機関がメインになりそうです💡
夏休み中となると子供が集まる場所って限られてきますもんね💡ペッパー君も大忙しですよね!( *´艸`)笑
昨日、用事でケータイショップへ行ったらちょうどペッパー君が居てうちの娘はちょっと警戒してました!笑
確かにそういうのありますよね💡笑 安く商品GET出来るとお得感や達成感も違いますし( *´艸`)主婦力発揮されるときですよね!✨
土地勘が無くて…なんて言ったら不動産の人が近所回ってみましょうか?✨なんて車でグルグル走ってくれたんです💡(゚∀゚)本当優しい担当者さんでした☆
是非、是非💡喜んで!(・∀・)…と言いたいところですがココって連絡先交換どうなんでしょうね?💦ちょっと調べてみますね!- 8月16日
-
m@a
調べたら連絡先交換はちょっと厳しそうでした!💦…残念(>_<)💦もし何処かでお会いした際は是非、娘共々仲良くして下さい✨
- 8月16日

あみん
こんにちは!
藤枝市民じゃないので保育園事情は分からないのですが(すいません(^_^;))
Biviのこども館何回か行ったことあります!
中はブロックコーナーとままごとコーナーと和室って感じになっていて
真ん中に滑り台があります(*^^*)
トイレも中になるので楽でしたよ!
ただ、駐車場が一時間しか無料じゃないので
意外とあっという間に帰る感じになってます(@_@;)
-
m@a
初めまして☆Biviの所、行かれたことあるんですね💡(゚∀゚)中が分かれているとなるとやはりイメージとしては支援センターのような感じでしょうか??娘は滑り台が好きなので楽しめそうです♪♪貴重な情報ありがとうございます!✨
駐車場は一時間無料となると子連れには少しバタバタしやすそうですね(>_<)💦私はまだ今は車を所有してないので歩きで頑張って通う形になりそうです😂←
因みに、遊びに来る子達の年齢層などどのくらいでしょうか?娘は一歳半になったばかりですがこういった小さな子でも充分楽しめそうですか?✨- 8月14日
-
あみん
中が分かれてるといっても
殆どフラットな感じで和室以外は見渡せますよ(*^^*)
娘は四歳、三歳ですがもっと小さい一歳くらいの子とかもいましたよ!
普段は10時半からですが今は夏休みシーズンでもう少し早くやってます
朝一とお昼頃は空いてました!
他にもイベント等もやってるみたいです( ´∀`)
徒歩で通うなら時間は気にしないでゆっくり遊べそうですね!- 8月15日
-
m@a
そうなんですね💡(゚∀゚)周りが見渡せるなら子供が何処に居るかもすぐわかるし周りの様子もわかるし広々と遊べそうですよね✨それに時間帯によって空いてるんですね☆一歳くらいの子もいるならより一層、娘も楽しめそうです♪♪
引っ越し後の楽しみが増えたので娘の喜ぶ顔が早く見たいとこです(*´艸`)💕教えて下さりありがとうございます!✨- 8月15日

プリンちゃん
離婚の手続きでさえも大変ですもんね😭
でも手続きさえ終わっちゃえばスッキリしますよ\(^o^)/
それまでか精神的にきたりしますが💦
応援しています📣
車がないと移動ちょっと大変だとは思いますが駅周辺ならいろいろ揃ってますしバスも駅にとまりますしいいですね👏
ペッパーくん、疲れちゃいますね😂
奇妙な動きしますし最初はびっくりしますよね💦
私も最初動き方にびっくりしてしまいました😅
達成感めちゃくちゃありますよね🎶
安いのほしさにはしごしちゃったりしちゃいます💦
子供には振り回してしまって申し訳ないですが😵笑
車で回ってくれたんですねー‼️
いい不動産屋さんに会いましたね☺️
ダメっぽいんですね〜😭
残念です💦
こちらこそどこかでお会いしたら仲良くしてくださいねっ💓
-
m@a
本当そうなんですよね(>_<)💦ここへきて相手が離婚したくない!とゴネだしたので余計に精神やられてます⤵︎応援ありがとうございます!✨本当早く娘と二人で平和に暮らしたいです=3まだ暫くは車を所有できないのでそれまでは徒歩で頑張ります👍✨
ペッパー君、本当不気味で最初はビビります😅笑 けど小さな子達がペッパー君の周りで遊んでる姿を見ると微笑ましくなりますね♪♪
それわかりますー!笑 子供には悪いと思いつつ、ついついはしごしちゃうんですよね(>_<)💦なのでうちは◯件だけ!って決めて回ったりしますよ💡
そうなんですよ💡本当、担当者さんが良い方で娘も連れてたので余計に回ってくれたのかもしれません(*´`)✨
本当、残念ですが同じ藤枝市内ですしどこかでお会い出来そうですもんね💡その際は宜しくお願いします💕- 8月17日

ゆゆゆ
保育園もう決まりましたか?
徒歩圏内ではないですがひよこ保育園と青葉保育園オススメです(∩´∀`∩)
あとまんさいかんがちかいなら大きめの公園が裏にあるので遊んでからまんさいかんでソフトクリーム食べるのがうちの定番です!
すごく大きくてミニストップのソフトクリームみたいな味で180円だからなかなかいいですよ٩(๑•̀ω•́๑)و
-
ゆゆゆ
あとファミサポは割高なので長時間預けるのは働いてる意味が感じられなくなりそうです…。
800円はしたと思います。、- 8月31日
-
m@a
情報ありがとうございます✨ひよこ保育園と青葉保育園ですね💡(゚∀゚)まだ保育園など子供の預け先は決まっていない状態でして…いくつか見学へ回ってみようと思ってるので是非、候補に入れてみます!✨
そして、まんさいかん徒歩圏内です!(・∀・)✨裏に公園があるのですね☆散策兼ねて近所を歩いてた際に遠目で見かけて公園っぽいな〜とは思ってたのですがまさか本当に公園だったとは!笑 まんさいかんのソフトクリームも美味しいとあれば、是非とも娘を連れて公園とまんさいかんへ行ってみたいと思います!(*'_`)✨
こういった地元の情報、凄く助かります!ありがとうございます!✨- 8月31日
-
m@a
途中送信してしまいすみません💦
ファミサポは割高となると…短時間ならまだしも長時間となると考えものって事ですよね(xдx;)生活もあるのでその辺ももう少し考えてみたいと思います💦- 8月31日
-
ゆゆゆ
給食がいいのでおすすめです!
是非行ってみて下さい(∩´∀`∩)- 8月31日
-
ゆゆゆ
わたしも途中で送ってしまいました(;´∀`)
1時間800円とかなんで時給飛んじゃうから仕事忙しくて残業しなきゃいけない時ほんと勿体なかったです…- 8月31日
-
m@a
食事面て気になりますよね☆給食がいいとの事なので期待大です(゚∀゚)✨
一時間800円て高いですよね(>_<)💦やはり園に預けられるまでは一時保育利用したほうが良さそうですね💡私自身、車が無いためファミサポは送迎で…といった感じでちょっと園のこと含め市のほうとも相談してみたいと思います💡- 9月1日
-
ゆゆゆ
働いてるとちゃんとごはん作ってあげるの大変だしお昼くらいしっかり食べてほしいですもんね☺︎
ファミサポは送り迎えもしてくれますよ(∩´∀`∩)
よく相談してみてください!- 9月1日
-
m@a
そうなんですよね☆働くとなるとご飯の支度に時間かけてられないですし💦せめてもの昼間はお友達と仲良く美味しいご飯食べて元気に体動かして過ごしてもらいたいですもん(*・ω・)✨
ですよね!車が無いとなると送迎面で壁にぶち当たるので困ってまして…ファミサポの件も交えてこれからの事を踏まえてもう一度市の相談員と話をしてみます💡(^^)ありがとうございます!- 9月1日
m@a
ありがとうございます!
同い年のお子さんがいらっしゃるんですね💡何だか勝手に親近感湧いてます(*´`*)笑
やはり市役所へ行った際に園や一時保育の事など確認したほうがいいですよね(´・ω・`)まだ新居が決まったばかりの段階で手続きはこれからなので藤枝市役所へはまだ行けてないのですが、忘れずに確認してきたいと思います💡
因みに、支援センターなど子供の遊び場みたいな場所でオススメな所ってありますでしょうか?✨調べたら蓮華寺のほうとBiviの親子館?ていう所が出てきたのですがお子さんと行かれた事ありますか?(゚∀゚)✨
まままー
わたしも、親近感湧きました(*´-`)笑
蓮花寺の方は混んでて入れないことが多かったので行けてません(>_<)
蓮花寺の近くにマイホームセンターがあるんですが、そこの近くに遊ぶとこがありますよ✨名前は忘れましたが😅
私は、地元の福祉センターみたいなとこに行ってたのであまり他は行ってなくて💦
仕事もあったので(´・c_・`)
朝早くに返信すみません💦
m@a
いえいえ、お気になさらずに💡
ですよね( *´艸`)笑 何処かでお会いできたら嬉しいです☆
やはり蓮華寺のほうは人気なんですかね?(´・ω・`)駅南に住む予定ですが、まだ車を所有してる訳ではないので行ける範囲が限られているのが辛いとこです💦私の両親が来た際には蓮華寺やマイホームセンターのほうへ足を運んでみたいと思います💡
福祉センター=支援センターみたいな場所でしょうか??市役所へ行った際にその辺も確認してみたいと思います✨情報ありがとうございます(*´ー`)