
新人の時給が高い場合、自分の時給も上げてもらえるか上司に相談してもいいでしょうか?
これは上司に掛け合っていいのでしょうか?
今最低時給で働いています。今月から新人さんが入ったのですが、その人は50円高いです。
多分最低時給だと、応募が無かった為に50円あげたんだと思います。
その場合、先に働いていた私より時給がいい事になりますが、私の時給もあげてもらえるか掛け合ってもいいのでしょうか??
- にゃんにゃは(9歳, 11歳)
コメント

ティニー
もちろんです!!!
言いましょ!!

ひよこ
時給を上げてもらう交渉はいいと思います!
けど、新人さんが50円高いから〜は良くないと思います。
日頃、頑張ってるとかその辺りをアピールして交渉したほうがいいと思います(^^)
-
にゃんにゃは
ありがとうございます!
なるほど🤔真っ向から新人さん高いって言いそうでした😅笑
今もまだ求人が出てて、それも50円高く出てました!
最近仕事も増やされたので、その点もふまえて交渉してようと思います!- 8月5日
-
ひよこ
仕事が増えたという点、とてもいいと思います!
それに見合った対価が時給ですから、そのような交渉の仕方の方がいいですね(^^)
あの子と時給に差があるから〜では
あの子の方が仕事できるからと言われたら終わりなのでね。新人さんだからそれは無いとは思いますが
そう言われたら何も返せなくなるので(/_<。)- 8月5日
-
にゃんにゃは
なるほど!勉強になります!ありがとうございます😄
確かに!!そこで話が終わっちゃいますもんね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
イメトレして明日の交渉に臨みたいと思います!
アドバイスありがとうございました!- 8月5日
にゃんにゃは
ありがとうございます!
モヤモヤしてましたが、明日さっそく言います!!