※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

卵チャレンジに進むのは大丈夫ですか?増やし方を教えてください。

とってもだいぶ前に卵黄を耳かき小さじ1杯あげて異常なしとなりそれから卵チャレンジ出来てないのですが、
次のステップに行ってもいいでしょうか…

怖いのもありますが、
どんな感じで増やしていけばいいでしょうか?

コメント

かおり

たまごボーロは大好きで食べます!

かなま

卵黄も卵白も耳かき1杯の後は、小さじ1杯から増やして、最終的には、1個分あげました。
もし、心配なら耳かき1杯からスタートし直しても良いと思いますよ^_^

  • かおり

    かおり

    耳かきの後は小さじでよかったんですね!

    そうですね!
    やり直してみます!

    卵白は卵黄が完全コンプリートしてからですか?

    • 7月27日
  • かなま

    かなま

    卵白は、卵黄を食べ始めてから1ヶ月後と本に書かれていたので、卵黄を1個分食べれるようになって少ししてからにしましたよ^_^

    • 7月27日
  • かおり

    かおり

    なるほどです!

    やってみます!

    • 7月27日
ままり

耳かき1さじずつ増やして、1/2食べれるようになったら卵白も同じように進めました。
卵黄より卵白の方がアレルギー出やすいので卵白は慎重にしました。

  • かおり

    かおり

    怖いですよね…

    どれくらいの期間で卵クリアしましたか?

    • 7月27日
  • ままり

    ままり


    一番最初に卵食べさせてから2ヶ月くらいで大丈夫と思い、そこからは全卵入ってるやつも食べさせるようにしました!
    期間がだいぶ空いてるみたいなので今日また1から始めても安心だと思いますれ

    • 7月27日
😍

既に、ボーロあげてるのに卵怖いんですか?
私なら卵黄→卵白→全卵と少しずつ進めてくより卵ボーロの方が怖いです、、💦
全卵試していいと思います。

  • かおり

    かおり

    なるほど...
    ですね(>_<。)

    • 7月27日
クリームソーダ

ごめんなさい、間違えて消してしまいました。

たまごボーロは卵黄のみのボーロですか?全卵入ったボーロ食べてるなら大丈夫ではないでしょうか?

うちも卵を試したのが遅めだったので栄養士さんに相談したら、10ヶ月11ヶ月の頃には全卵の2分の1を食べられるぐらい体が出来てきている時期だから、チビチビ増やしていかなくても大丈夫だと言われました。

うちは初めての卵黄、卵白の時はほんの少しあげて様子見ましたが、全卵入ったたまごボーロ食べてるなら大丈夫ではないでしょうか?