
コメント

☺︎
お母さんの自己責任だと思います!!うちの子は11ヶ月になる前から自転車の子乗せに乗せてます!
1歳から推奨ですが9キロあるので乗せました。
それまでは徒歩20分かけて行ってました😱

ゆうり
やったことないので分かりませんがバランス取りにくそうな…?もし見かけたら大丈夫かなー?と2度見しちゃいそうです💦おんぶじゃなくて自転車の前か後ろに乗せるのはどうですか?
-
ゆうり
すみません、9ヶ月なら自転車の前や後ろにも乗せれませんよね💦
- 7月21日
-
のの
そうなんです。前乗せもちょっと怖いですし💦早く乗せられればいいんですけど…😥
- 7月21日

あすか
私は前抱っこで自転車に乗って保育園に行っていました😭おんぶだと暴れ回ってしまって😱前にも乗せられる歳じゃないし、バスや電車もなく…数ヶ月後に家の近所の保育園に転園できたのでよかったです💦
時間に余裕を持って安全運転で😓
-
のの
そうですね。超安全運転でいきたいと思います!ご近所の保育園に転園できて良かったですね✨
- 7月21日

sarasara
法的には大丈夫みたいですが
過去におんぶ紐でチャリこいで
死亡事故もあったようですね…
まぁそんなこと気にしていたら
車に乗せるのも死亡事故する
リスクは0ではないので💦
チャリのほうがそのまま見をぶつけるから
危ないとも思いますが、
車よりスピードでないですし
ヘルメットをしていたら
私はチャリのほうが安全なのでは?
と思いますね😱
危ないから運転にも気をつけるでしょうしね😣
ちなみに私はチャリには乗せたことないですが
車で送り迎え中にタクシーに横から
突っ込まれそうになったり
後ろからオカマ掘られそうになったり…ベビーインカーと書いてあるのに
車間詰めてきたり…危ない目に遭いました💦💦
だから車もチャリも同じだと思いますがね…
-
ももんが
横からすみません😢⤵⤵
本当に同感です❗
我が家はbabyincarのステッカー、早々捨てました(笑)意味ないな~と(笑)- 7月21日
-
sarasara
共感でき嬉しく思います😁
私は田舎暮らしのため
一人ずつ車を持って行動という
感じで距離もありますし
車を使っていますが
ほんまに危なくて💦
何回クラクション鳴らして
「危ねえじゃねぇかよ!!気をつけろ!」とおじさんに言ってきたことか😫😫田舎なんで窓あけて怒鳴ります(笑)私が(笑)恥ずかしいけど、腹が立つので言ってしまいます(笑)- 7月21日

tomato
座ることができるようになってからはわ1才なってなかったんですがヘルメットかぶらせて安全ベルトして乗せちゃってましたね。。それまではおんぶ紐で超安全運転してました。。でもテレビで事故の話を見て怖くなってやめました。
命には変えられませんもんね。

やままま
わたしは6ヶ月から9ヶ月半くらいまで
おんぶ自転車で登園してました!
夏は暑いしなかなかきついです…
危ない!と思ったことはないですが、
9ヶ月半すぎたころから
お座りもしっかりしてきたので
前乗りの自転車チャイルドシートを買って座らせてます!
子供も楽しそうですし、子供の様子が見えるので安心です。
おんぶよりはチャイルドシートをオススメします
-
やままま
9ヶ月からOKな商品貼っておきます
- 7月21日
-
やままま
こちらもです!
- 7月21日

えりっぺ
したいなとは思ってましたが…
旦那の反対もあり
怖くて、危なくてできなかったです(TT)
職場の人にそれをしとる人がいましたが…
危なくないのかなとは思ってました!
のの
徒歩20分!大変でしたね🙀
でもほんと自己責任ですよね😥
うちも早く前乗せしたいです!💦