

ユウトまま
6ヶ月の息子がいます。
私も朝がいいと聞いていましたが、授乳時間がばらばらなので夕方にあげています。
もう1ヶ月以上夕方にあげていますが機嫌よく食べています。
最終的に3回食になるのでいいかなっと思いあまり気にしていません。(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾

ちびとし
離乳食の本には朝10時が良いと書いてありました。
ですが、そのスケジュールなら12時頃でも良いかもしれませんね。

chan.chii
7時の授乳の時にあげたら
いいと思いますよ♪
やっぱり機嫌のいい時にあげる方が
上手に離乳食が進むと思いますよ♪

mamaxoxo
夕方でも大丈夫なんですね!
私も最終的には3回になるからとは思うんですが、やっぱり午前中のほうが機嫌がいいから、とも思うんですよね(´・ω・`)
ありがとうございます!

mamaxoxo
機嫌が悪くても大丈夫なんですかね??
ありがとうございます!

mamaxoxo
朝一ですか!それもありなんですかね?!一番機嫌がいいのが授乳後だからどうしたらいいかなって悩むんですよね(´・ω・`)
ありがとうございます!

ちびとし
11時過ぎに起きた時も機嫌が悪いのですか?
7時と機嫌が変わらないようなら、7時の方が良いと思います(^^)

COKOA
朝が良いのは、アレルギーなどが出た時に病院へ行けるから…と聞いたことがあります。
夕食後に異変が起きたら怖いですもんね。

ぴーちゃん
11時に起きた時にあげたらどうですか?
あとは月齢も高くなってくるので、午前寝を1時間以内にしてもいいのかなと思います。

退会ユーザー
私は機嫌がいい時に食べさせてました。
グズグズだとこちらもイライラ食べさせることになります。
11時に起きた後はどうですか!?

mamaxoxo
あまり機嫌が良くないと書いたのですが…
寝起きが悪いみたいで、グズグズして授乳したらご機嫌に戻るみたいな感じです(´・ω・`)

mamaxoxo
私も聞いたことがあります!
そう思うからできれば昼間のうちにあげたいけど、機嫌悪いときにあげて離乳食が嫌になっても困るし…(´・ω・`)
難しいですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
ありがとうございます!

mamaxoxo
朝寝の後は機嫌が悪いんですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ離乳食は機嫌のいい時に、となってるからいつあげようか悩むんですよね(´・ω・`)
5ヶ月なので、さすがに1時間以内にするのはまだ早いと思います。
いろいろ検索してみると朝寝は1時間〜1時間半とありました。
たまに1時間以内に起きてしまうことがありますが、グズグズがひどくなるのでお昼寝の時間を短くすることは考えていません。
ありがとうございます!

れい
うちも離乳食昨日から始めました。私は12時頃にあげてます。
昼なら万が一何かあっても午後病院行けるし。

mamaxoxo
機嫌のいいときに、と保健師さんから指導を受けたのでそうしたいんですが、機嫌がいいときは授乳のあとしかなくて( ꒪⌓꒪)
朝寝の後は機嫌があまり良くないんですよ(´・ω・`)
どうしたら寝起きがよくなってくれるかなって思ってます(笑)
ありがとうございます!

mamaxoxo
私も昼間の間にあげたいんですが、機嫌のいいときが授乳のあとでして…(´・ω・`)
ありがとうございます!
コメント