※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場で皆んなに言わないで、こちらから皆んなに言うからとわざわざ釘を…

職場で
皆んなに言わないで、こちらから皆んなに言うから
とわざわざ釘を刺してくる方は何が目的ですか?

口軽そうな方に聞いても知らないような感じでした
周りに言って欲しかったりするんですか?😂

自己消化中で、別案件の時もそう言われました
私が口軽いと思ってるからわざわざ言ってるのでしょうか?



コメント

さあた

個人的な解釈ですが
自分から伝える方がニュアンスだったり
自分の思ってることが正確に伝えられるからかなって思います🤔
別の方が話したことによって
話が大きくなってたり
話が盛られていたり、そこから変な陰口に話題が行ってしまったりするので
自分から伝える方がいいと思ってるのかなと!

ママリ

何でもかんでも言いふらす人がいて嫌な思いをしたことがあるんじゃないですか?🤔

私は20歳になったばかりくらいの頃に、『男A(60代)がママリが自分を好きらしいと言ってたけど好きなの?』と女B(40)に聞かれたので『親より歳上の人を恋愛対象に見たことがない。自分が私の恋愛対象に入ると思ってることもそれを言いふらしていることもキモい』とかボロクソに言ったらAに丸っとそのまま伝えて、『Aがショック受けてたよ〜』と本人に伝えたことも私に言ってきたことがあります🫨
何でわざわざ本人に全部言うのかと言ったら『だって口止めされなかったから。言われたくないことなら普通言わないでって言うでしょ?言わないでって言われなかったから言って良いんだと思ってた』と悪気がなさそうに返ってきて、こんな考え方の人がいるのかと本当にびっくりしました🙄

なので私は、言われたくないことを誰かに話すことが続いたとしても毎回言うかもしれません🤔
もちろん相手によりますけどね💦
長い付き合いで余計なことを言わないとか空気を読んで行動してくれるとわかっている人には言わないですが、どう行動するかわからない人なら毎回言うと思います!


余談ですが…そのままAともBとも疎遠にしてたら、AとBが付き合って結婚までしたと他の人から聞きました😂