※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

友人の結婚式に5歳の娘と出席する際、車か電車のどちらで行くか悩んでいます。駐車場はあり、結婚式場には何度も行ったことがあります。電車の場合は乗り換えが2回あり、駅から会場まで徒歩8分です。集合は14時で、終わりは18時頃になる予定です。皆さんはどちらを選びますか。

友人の結婚式に5歳の娘と出席するのですが、車で行くか電車で行くか悩みます。

駐車場ありだそうです。
結婚式場の近くまでは何度も行ったことがあります。
電車で行くとなると乗り換え2回、駅から会場まで徒歩8分ほどだそうです。

14時集合の終わりがおそらく18時ごろになります。
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

私なら子供が寝てしまってもいいように車で行きます!
乗り換え2回は大変だと思います‪💦‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよねー😭
    普段🚗生活なので車のほうが楽なんですよね😭

    • 4時間前
はじめてのママリ

車ではどのくらいの時間で着くのですか?そこまで遠くないならわたしは車で行きます😊
眠くなって引出物、荷物もあり子供が眠くなった時に抱っこやベビーカーで電車の乗り換えなどはしんどいです。
車なら荷物を持たなくても、寝てもいいし、トイレとなってもコンビニなどに寄れますしね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    車だと1時間くらい、電車だと40分+徒歩です!
    やっぱり車のほうが楽そうですよね🤔
    普段車生活で電車に乗り慣れてないもので…😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それなら車一択ですよ🫶
    ぜーーーったい楽です!
    電車慣れてないと疲れるし、18時頃終わりでお腹空いたら車でおにぎりとか食べさせてあげれますよ♪
    その時間サラリーマンや学生の帰宅時間と被りそうですしね💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

車で行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!!
    車で行くほうが楽ですよね!!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

車に乗り慣れていて電車は大変とのことですが、それなら迷う要因は何でしょうか??
見た感じ車一択な気がしますが🤫
アルコール飲めなくなるとかですかね??