夫と私の負担が対等とされることに納得がいかず、育児や家事の大変さを感じています。休日の過ごし方にも不満があります。
平日の日中、仕事だけの夫と育児家事の私で負担が対等という扱いなの、なんか納得いかん。
絶対こっちの方が負担大きいやろ。激務でもなく定時あがりやねんから。
いいよな、接する人みんな泣き喚かんし、自分の好きなタイミングでトイレにも行けるし、お昼ごはんもゆっくり食べれるし、自分のことだけ気にしてたらいいんやから。
帰ってきてお風呂入れるのと寝かしつけしてもトントンにはならんって。
ほんで休日は公園とか散歩に私がついてかんかったら不服そうな顔するの何?こっちは別に休みたくてついてかへんのちゃうねん家事するためや。
あーなんかもうめんどくさ。
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント
マリマリ
私なんてフルタイムワークなのに、家事も育児も私の方が負担多いし、
なんなら私の方が給料いいし、私の方が役職上なんですが、納得いかないです🫠
仕事してる方がほんとラク、その通りです。
はじめてのママリ🔰
私の愚痴を代弁してくれたかのような投稿です。笑
ワンオペでいいから定時上がりじゃなくて、バリバリ残業して稼いできてくれって思ってます😇
-
ママリ
どこのご家庭も同じようなこと思われるのですね😭
なんかもういっそのことワンオペの方がこんなイライラなくて済みそうですよね🥲- 2時間前
ママリ
えー!それは納得いかなすぎますね😭
仕事してる方が本当に楽でした...
別に何も言われなければこんな愚痴こぼれなかったんですが、夫から負担が対等と言われて、は?となってしまいました😂