ママリ
私はサ高住で働いていますが、急変があった時は主治医に連絡して指示を仰ぎます。時に指示を待ってられない状況の時は、看護師の判断で救急要請しますが、救急車に同乗する人、同乗して行った職員を迎えに行く人が居ないと、救急要請出来ません。
ご本人、家族の希望で、何があっても病院に運ばないでって人は、事前に看取り契約を結んでいます。
ただ、看取り契約前の元気な状態で急変した場合は、有無を言わさず救急要請しますが、どうしても搬送しないでくれと言うなら、「家族に今すぐ来て下さい。亡くなられても責任は取れませんよ」と伝えるしか無いのかなと思います。
コメント