※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

やはり、子供1人と2人目いるのとではかかるお金違いますか?両方男の子で…

やはり、子供1人と2人目いるのとではかかるお金違いますか?
両方男の子です☺️

コメント

優龍

お金かかるなと
実感できるのは
たくさんご飯を食べるようになったら
特にだと思います。

小さいうちは
服もお下がりとかあるしなんとかなるけど
食べだしたら
米の減る量が全く変わるので。
肉も大容量です。
5人家族5キロは一週間くらいしか持たないです。

はじめてのママリ🔰

うちは変わらないです。まだ1歳.2歳だからかもしれないですが。

はじめてのママリ🔰

うちは保育園通ってるのもあってかかるお金違います!
なにかとお金がかかります。。。💸

はじめてのママリ

まだそんなに食べないので食費は大丈夫ですが中学生とかになったらおそろしいです😂服でも靴でもおもちゃでもなんでも2倍なのでそれなりにはお金かかってます!

はじめてのママリ🔰

うちは同性ですが時期が微妙にずれてるのと、下の子が上の子の時より大きめでおさがりがなかなかできなくて、シーズンごとに2人分の服買わないとで、実質倍かかってます🤣ほかにも下の子が上の子より食べるから(大人一人分)食費も増えたし、これから保育費、学費って考えたらなんでも倍かかるよなーーって思ってます😮‍💨

ガオガオ

うちは男女ですが、下がまだ未就学児なのでかかるなと思ったのは習い事ですかねー🤔
割引などもなく普通に倍かかります😂

小学生になればレジャーが大きく変わります🥺
家族4人でほぼ大人4人分の料金かかりますよね😱😱😱