※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学3年です。女の子3人組で仲間外れにあっています。先生に報告しまし…

小学3年です。
女の子3人組で仲間外れにあっています。
先生に報告しましたが、改善せず…です。

「○○はこないで!」とかならまだ仕方ないと思うのですが、それに加えて「来たら殴るよ」「来たら殺すよ」とまで言われるようです。

他の子(Aちゃん)と遊ぶように伝えました。すると、今度は「Aちゃんも私たちと遊ぶから!」と言われるようです。

先生が「仲間外れはだめだよ。」と注意すると、「はーい」とその場は言うようです。

親として子供を守れることは ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それはタチが悪いですね💦
ちなみに仲間はずれにされた原因はあるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    3人組の内、主犯の子がいて、最初はもう1人の子を仲間外れにしようと言ってきたそうです。
    娘が断ったら、それが面白くなかったのか、今度は娘を仲間外れに…といった流れですね😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

相手にしない様に。

底辺とは関わらない様にと教えますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休み時間、1人で遊ばせるようにするのでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で遊ばせます!
    本読んだり、他のクラスの子と遊ばせます!!

    頭悪い子と仲良くしないでと言い聞かせます。


    そんな出来の悪い子供は人生にいらないよって教えます😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は1人で遊ぶのは望んでいないようです😣

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手を変えるのは難しいですよね💦

    色んなタイプの人間がいるからこれをきっかけに成長出来たらいいですよね!!

    • 46分前
ゆと

えー!酷いですね💦

うちの子はよく男の子と揉めて、殺すぞ!など、学校来るな!と言われたりと、いつも決まって数人の名前が出てきてました。
本人たちは遊びの延長らしく、そんなに悪いことと思っていなかったようです。

それも原因の一つなのですが、学校行き渋るようになってしまい…。
毎日教室まで送ることになりました。
毎日ギリギリで送るので、朝の放送がなり、元気に遊ぶ男の子達が教室に入っていくのを見ていて、その娘に悪口を言う子とも会うようになり、はっきり聞いてみることに。

あまり本人に直接言うのは良くないとは思いますが、私は直接本人と話して、やめてねと伝えられてよかったと思っています。
あまり酷いとお母さんにも相談してみるからね?と言葉を添えてみたら、悪口言うことはやめ、仲良くはないですが、普通に話すなかになったようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    相手のお母さんにも伝えました。お母さんからは「申し訳ありません」と言われ「娘に言ってきかせます。」と言いましたが直りませんでした。

    • 49分前