コメント
はじめてのママリ🔰
家でずっとゴロゴロなんて当たり前でした😂!たしかに適度に体を動かしていた方が良いのでしょうけど、腰痛いし眠いしだるいしで私はもう全然で…笑
そこまで無理して出ていなくて良いと思いますよ☺️
家で出来ることだってありますし!
のんびり過ごされてください✨
はじめてのママリ🔰
全然出てないです!!
33w妊婦です。
予定ある日のみ外出して
それ以外は家で家事を
多めにしてるぐらいです。(大掃除と断捨離を出産前にと思って)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
全く同じ過ごし方です🥹
それでもいいんだと少し安心しました💦- 4時間前
はじめてのママリ🔰
33週です
さっき昼寝から起きました🤣
とりあえず窓だけ寝て日にあたってます笑笑
毎日こんな感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
私も先程開眼したところです😂
頑張って身なりを整えましたが、だるくなってきたので軽くお日様に当たってきます笑
似た過ごし方の方がいて少し安心しました💦- 4時間前
ママリ
歩こうって思ってましたが33週入って風邪引いてまだ治ってないので治るまでは自宅ですねwww
申し訳程度に骨盤のストレッチはしてるのと家事で歩き回ってはいます
-
はじめてのママリ🔰
風邪を引いてしまったんですね😭
それは自宅でのんびりしてください🥹
家事で結構動きますよね!
主人には外でたらと何度も言われますが料理だけでもしんどいのでそのくらいでいいかと思っています💦- 3時間前
-
ママリ
外寒いし無理やり出る必要ないと思うんですよね🥹🥹
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
昨日も友達と会わなくていいの?と言われましたが、準備からもう面倒なんですよね🥹
まだ週数的に今もお仕事されてる方もいるので、動いてもいいという認識があるようですが💦
自分の心に従いたいと思います😂笑- 3時間前
-
ママリ
動くのはむしろ36週からですよ!
36週までは急に動くと破水しちゃうかもしれないので注意です⚠️
たぶん生まれたらしばらく友達と会えなくなるから旦那さんはそっちを心配してるのかなあ?って思いました- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですよね😌
破水って意外と簡単になってしまうものなのでしょうか💦
そうだと思います🙌
ほとんどの友人は産後落ち着いたらという話になっているのですが、
一人は最近出来た友人なので、その人はもう一度会っておいたら?と言われています!
私としては後期つわりが始まったので無理して会わなくてもいいかと私が思ってしまってました😂- 3時間前
-
ママリ
誰でもなる確率があるらしいですね😇
後期悪阻しんどいですよね。
つわりまではいかないけど胃が圧迫されて胃酸逆流してるので食べる量を減らしたりしてます。
あと骨盤ストレッチをして赤ちゃんを下に下ろそうと努力中です🙃🙃- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、無理せず生活します🫠
胃酸逆流つらいですよね💦
ちゃんと対策されていてすごいです!
赤ちゃんが骨盤にはまるようにするということでしょうか?👀
そういうものやったほうがいいのですね、色々調べて入るもののまだまだ知識不足です🙌- 3時間前
-
ママリ
そうですね🤣🤣
お腹の中でぐるんぐるん回っているので骨盤にハマってくれたら安心だなあって思って33週入ったらやり始めました。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
おお、元気ですね🤣✨️
33週頃でもまだぐるんぐるんできるんですね👀
こちらも男の子ですが、空間を広げるかのように手足でグイグイされるくらいです笑
無事にセットされると良いですね🥹- 2時間前
はじめてのママリ🔰
産休入ってから1日20時間くらいベッドにいました!笑
はじめてのママリ🔰
ほぼですね😳
朝・夜の準備していたらなんだかんだでベッドに戻るタイミングを失う日々です笑
はじめてのママリ🔰
子供の送迎くらいであとはソファで横になってYouTube見てます😂
外出た方がいいよーって言うならショッピングモールでも連れてってくれ!って言います笑
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます🙇♀️
私もさっきまで昼寝してました💦
この現象は何なんでしょうね🙌
家事はやっているので、そのくらいでもいいやと思ってのんびりします😌