お金はあるけど貯金したいから節約頑張ろう!って状況の時、皆さんならど…
お金はあるけど貯金したいから節約頑張ろう!って状況の時、皆さんならどの程度我慢しますか?
来月元々決まっていたライブに1日行くのですが、最終日あたりにも行けたら行きたいなと思っていました。
でも旦那が節約に燃えてる時に言いづらいなと悩みながらも相談したら、自分で考えて決めなと言われました😅
私は友達と遊びに行く事は全く無いので、出かけるとすれば家族です。
ライブは年に2回くらいしか行けないし倍率も高いので、チケット一枚15,000円くらいするけど年間通して私はお出かけにお金使わないんだから行かせてほしいという気持ちです。
旦那は友達とも飲むし職場の飲み会も多いし、来月なんて4回も飲みに行きます。
今後も年度はじめくらいまでは飲み会多いと思います。
何も無い時期でも1.2回飲み行ってます。
仕事関係ですが、プールやジムなどにも今年はかなりお金を使ってました。
私がいま欲しいと思う物が、
・化粧水(5.6千円、乾燥肌なので冬になり今まで使っていたのでは全然ダメで、カサついたり赤くなってしまう為)
・ベルト(2.3千円、痩せたのでズボンが落ちてきてしまう為)
・トップス(数千円、ちょっとその辺に着ていくような服が無い)
・美容院(1万くらい、最後に行ったのは4月)
・ダウンクリーニングに出したい(高いやつだし、着る前に一度出したい)
こんな感じなのですが、どう思いますか?
どれも必要な物だけど、この前コンタクト買ったり風邪引いて病院行ったりで、今月の予算をオーバーしてしまいました。
元々病院代は今後別にしようと話していて、コンタクトも毎月かかるのでそうしたいなと話していました。
オーバーしないように頑張っていたので、⇧のは全て必要な物ですが買いづらくて😣
ネイル用品やマツパ用品(節約の為セルフ)も買いたいと思ってますが、これは来月まで我慢かなと思ってます。
ちなみに旦那は今月あと2回飲み会があります。
正直旦那の飲み会のせいで使えるお金が減って私が我慢しなきゃならない状況に納得できないのですが、どう思いますか?
旦那はなんだかんだ買っていいよって言ってくれますが、快くは思ってなさそうなので気を使います。
旦那が使ってるんだから私も!って気持ちもありますが、それやってたら貯まらないし、、
お金が無いわけじゃないけど…って状況で、みなさんならどこまで我慢しますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
えー!
なんで我慢するんですか!?私なら行っちゃいます!もし旦那に文句言われたらあなたはいつも飲みにいくじゃないって言い返します!
コメント