※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の仕事の都合で札幌に家族で来ました。もう1年ちょっとになりますが…


旦那の仕事の都合で札幌に家族で来ました。

もう1年ちょっとになりますが、全く慣れません。

今までは東京、福岡、神戸、千葉…と経験してきましたが、札幌は本当に合いません。
【人、天気、風景】などです。
聞いていた北海道の評判とはまるで違いました。

自分が潰れてしまいそうです。

心療内科に通おうかと思っています。

前向きになれる言葉を下さい…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく転勤してきた札幌市民です。
北海道の季節や天気はなかなか慣れないですよね💦
冬も長いですしね…笑
人に関しては、私は東京より全然あたたかいなと思いました😳笑
風景に関してはどういうところが合わないのか察することができませんでしたが、好みの問題ですかね?私は特に気になりません😂

的外れだったら申し訳ないのですが、もうすでに心身的にやられているのではと思いました💦
何でもかんでも「合わない」「好きじゃない」と思ってしまい、どんどん粗探しをするかのように嫌な部分ばかり目につくようになり、自分からも拒否反応を出してしまっているように思います。

今は全てがマイナスな方へ動いてしまっていると思いますが自分から受け入れていくことも大事だと思います✨
本当にメンタルにきてしまっていたら、通院されると少しは楽かもしれません。
知らない土地で暮らすのって相当ストレスですし、自分が好きできたわけじゃないし「合わない」と強がったり突き放したりしないと気持ち的にやっていられないですよね。
私も最初の転勤で同じようになりました😢
無理せず、お過ごしくださいね。