※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

もうすぐ4歳ですいつも元気に登園していたのに、今日初めて行き渋りしま…

もうすぐ4歳です

いつも元気に登園していたのに、今日初めて行き渋りしました
初めての事でどうすれば良かったのか悩んでいます

朝はいつも通り起きてきました
少しご飯の食べが少し悪いなと思いつつも、いざ保育園に行こうとするとぐずり始めました

気にせず保育園まで行って玄関に着くと泣き始めて動かなくなりました

10分くらい玄関で説得しましたが、譲らず
私が今日昼から出勤で泣かせてでも強引に預けるのも気が引けてたのと、お迎えから晩御飯までは祖母にお願いしていたので出勤前に祖母に預けるしかないか、と連れて帰ってきました

こういう事を一度許してしまうと、何度も同じ事を繰り返してしまうかもと不安になってしまったのと、約2年間登園していて初めてだったのでよほど嫌な事があったのか?と色々と考えてしまいます

月曜日からちゃんと行くと言ってはいますが、、、

コメント

ままり

それで良いと思います!
まだ4歳ですから行きたくない日もありますよ😊

私ももう気分良くたっぷり遊ばせてあげて、月曜日からまた頑張ろう!にすると思います🥸

あとは嫌なことあった?嫌なことしてくるお友だちいる?とか質問してみて、何か話が出てくるなら先生に報告しておきます👌🏻

いしころ

いつもと様子が違うと心配になりますよね💦
お子さんの思いに応えてあげた事で、ママは助けてくれる存在なんだと改めて感じられたのではないでしょうか😌
今日の事を糧に来週から頑張れるかもしれないし、ワンチャンまた泣けばママ休ませてくれるか!?と試してくるかもしれないけれど笑
今日の対応は間違いなくお子さんにとって心救われたはずです!
朝から仕事ならどんなに泣いて渋っても園に預けるしかないですから、そんな日もあるんだな…とお子さんも経験から学ぶと思います😊

はじめてのママリ🔰

いつもより食欲がないなら、もしかしたら体調悪くて行きたくないとかもあるかもしれません。休ませられるなら休ませて良かったと思いますよ🙆‍♀️
うちは毎日のように行き渋りしてたので淡々と行かせてましたが、普段しない子がするのは何か嫌なことがあったのか体調が悪いのかなと思います。
今日夜に何で行きたくなかったのか聞ければ良いですね!

ままり

コメントありがとうございました

さっき保育園から連絡があって、昨日特に問題は無かったが、うちの子と一緒に遊んでいた子がイタズラをしたので先生が怒ったそうで、もしかしたらそれを自分が怒られたと勘違いしたのではないか?と言われました🤔また、月曜日登園した際には聞き取りをしてくれるそうです。
多感な時期なので敏感に感じとってしまったのかもしれません。もしそうであれば今日は心の休息としてお休みさせてあげれて良かったと思います😌

温かいお言葉をありがとうございました
ひとりで悩んでいても答えが出そうに無かったので気持ちが楽になりました😭