※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

潔癖症ってどんな症状です?周りにいたとか、ご自身がそうとか、教えてく…

潔癖症ってどんな症状です??
周りにいたとか、ご自身がそうとか、教えてください!

コメント

🐻

外出先でのトイレのドアが触れない
(入れるトイレと入れないトイレがある)
セルフのお水のコップの飲み口がトレーに付いてたら使えない
ユニクロなど誰もが触れる場所に置いてある商品を購入のとき、洗濯してからじゃないと着れない
とかです😮‍💨

ままり

自分では潔癖とまでは思ってないですが…
周りや家族からは、潔癖症って言われます。

たとえば…
・仕事中に自分のデスクで昼食を食べる時は、食べる前には必ず手洗い。
食べ終えたあと、昼食を片付けたあとは、自分のデスクはアルコールスプレーして拭いてます。
(周りの同僚は、誰も手を洗いに行かないし、誰もデスクを拭いてません)

・子どもが大きくても、服や床への食べこぼしが嫌なので、エプロンをさせてます

・おやつを食べたあと、クッキーやプリッツ、グミなど、手につきにくいものでも、必ず手は洗わせる
(夫はティッシュで拭くだけなのが理解できない)

・子どもの靴下は、外出から戻ってきたら玄関で脱いでほしい

・病院から帰宅後は、肌着以外の服は着替えさせる

・外出先のトイレは、拭いてから座る

・外出先のトイレのレバーは、足で押す

・ポテトチップスは、手が汚れるのが嫌で、自分の家だと箸で食べる
(友人などの前では、潔癖症と思われないように、手で食べて、食後に手洗い)

・車の中では、アメやグミ以外のおやつは、基本的には食べさせない

・外食の時は、食べる前と食後は、必ず家族全員トイレで手洗い。
(周りをみてると、そこまでやってる人いない気がします🤣)

・家族間でも、親子でもきょうだいでも、食べ物や飲み物の共有をしない。
一口あげるとかも、一度誰かが口をつけたものは、他の人には食べさせない。

・家族間でも、お箸やカトラリーの共有をしない。

ザッと思いつくのはこのくらいですが…
自分の中では、潔癖まではいかないって思ってます!

潔癖の方だと、外出先のトイレは使えなかったり、便座に座らずお尻を浮かして用足す人もいるようなので💦

はじめてのママリ🔰

診断されたことないですが(そもそも診断されるものなのかもよくわかってないです笑)潔癖症と思ってます。家族からも言われます。
子供が生まれてだいぶマシになりましたが、
子供がいなかった頃は一度家から外に出た体と服で自宅でくつろげないのでシャワー浴びて着替えないと椅子に座ることすら無理でした!
あとスリッパを2種類用意していて、外出して帰宅した時用のスリッパと綺麗な状態で履く時のスリッパを使い分けてました。(帰宅後すぐシャワー浴びるけどお風呂場に行くまでも外に出た足で歩きたくなかったので)
子供が生まれてからは強制的に症状が治されて行く感じです🫠今は普通に外出てもそのまま家でくつろげるようになりました。
今でも1日最低一回は掃除機かけないとゾワゾワします。

はじめてのママリ🔰

家以外のトイレに行かれない
(どうしてもは感情を殺す)
子どもらは玄関で服ぬがしてパジャマに着替える
手拭きタオルはペーパーで使い捨て
お風呂入った人しか布団に入ってはいけない
風呂キャンなんてもってのほか
子供の食べ残しは食べられない
他にも潔癖だなと思われていることあると思います😮‍💨
あとは職業柄か清潔域と汚染域ははっきり分けたいです😂