※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

夜寝るの遅いお子さんいますか?下の子は19時過ぎから20時の間にすんなり…

夜寝るの遅いお子さんいますか?下の子は19時過ぎから20時の間にすんなり寝るんですが上の子はなかなか寝ません。今日も21時過ぎに寝るよと声掛けすると寝ないといい何とか寝室までやってきましたが、そこからがいつも遅くて💦今も色々バトルして最終的には抱っこしながらトントンしたら落ち着き寝てくれました。どうやって早く寝かせるようにしてますか?またもし寝ないとなった場合どうされてますか?寝るまで起きて付き合ってるのか、ママさん達は寝ちゃうとか等…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも上の子は寝付き悪いタイプでなかなか寝ません。
20時がきたら歯磨き、トイレ済ませて寝室で絵本を5冊読みます。21時に寝室を暗くして、しりとりをしたり創作のお話をしたりしています。下の子は寝室が暗くなると勝手に寝ています。
もう早くは寝てくれないタイプだと諦めてます😇一緒に寝る日と寝ない日を交互にやっています。一緒に寝ない日は少しだけお話をして寝室から出ています。一緒に寝る日は家事を全て終わらせて一緒に寝ます!なんなら上の子より早く寝てると思います🤣

  • 2児のママ

    2児のママ

    そうなんですね!息子も本当に寝なくて😭諦めてるものの次の日仕事もあるし早く寝て欲しくて何とか頑張って寝かせます😮‍💨
    下の子がいつも先に寝てあとから上の子なんですが体力も他の子よりあるので保育園でも疲れないようで寝たくないと言われ💦
    遅いと何時くらいまで起きてますか??
    私は心配性で子供が完全に寝てからじゃないと私自身寝れなくて😂
    21時までには寝て欲しいのに遅いと23時過ぎとかなんで困っちゃいます😅
    今日も色々バトルして何とか抱っこしてトントンしながら眠りにつきました😴

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが寝るまで起きてる&抱っこしてトントンしてあげるなんて優しすぎます…✨️赤ちゃんの時くらいしかしてあげた記憶無いです笑
    うちは遅くて22時半とかですかねー。23時過ぎはなかなかに遅いですね。
    保育園でたくさんお昼寝してるんでしょうか?😅
    もう寝ない子は寝ないと思ってるので、寝室はベビーモニターで見ながら家事進めるのが精神的に楽です。ずっと一緒だと家事進まないので💦

    • 54分前
  • 2児のママ

    2児のママ

    寝るのを見届けてから私も眠りにつくのが日課なので余計早く寝て欲しくて😂
    勝手に寝ればいいんですけどね笑
    久しぶりに抱っこでトントンしましたが重すぎました😵笑
    明日からも抱っこしてトントンにしたほうが早く寝るかな?と思っちゃいました🤔
    保育園ではあまりお昼寝はしてないそうです!2時間お昼寝時間ありますがずっと寝てる訳ではなく起きてたりもするそうです。
    次の日が休みの日は少しほっといて私は家事とかやってますが、平日は本当に早く寝てほしいです。
    あくびしてるのに寝ないのが不思議で🙄

    • 49分前