※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

年少、通常保育、お迎えしてるお子さんでみんな園庭で帰りに遊んでるけ…



年少、通常保育、お迎えしてるお子さんで
みんな園庭で帰りに遊んでるけど遊ばずに帰る子は
なんで遊ばずに帰れてますか?😭🙌
※幼稚園が禁止してなく遊んでる子がいる園で!

外遊びが好きじゃない?
保育時間だけで満足してる?
遊んでる子に仲良しの子がいない?


帰り長くなるの嫌だし妊娠中でしんどかったし
入園~夏休み前くらいまではなんとか遊ばないで帰るを
徹底してたんですが、
夏休み明けて仲良しのお友達も出来てきて
その子たちは割と帰りに遊んでるので
娘ちゃんもあそぼ!と誘われたり自分も!と言われ
仕方なく遊ばせる日も増えました😩💦

でも下の子もいて待つのも大変だし
最近は園庭が終わりの時間になっても帰らない!とか
今日は〇〇だから帰ると伝えても文句言うので
やっぱり遊ばせないのを徹底しようと思ってます😩🙌

昨日も騒いで帰らなかったので
帰ってからおやつの飴を禁止にして懲りたかと思えば
今日も遊ぼうとしたので
帰らないならまた飴なしね?と言っても
お友達にバイバイするだけ!とか1回だけ!と言って
結局遊びはじめそうになりグズグズして
しまいにはおんぶして!とか言い出しイライラ😇


すんなり帰ればしてあげたけど
この帰る帰らない論争も無駄でしかないし
飴あげるよとかご褒美にしても
iPad没収するよ?罰にしても
なかなかすんなり帰るのがなくなりました😮‍💨

遊ぶ子も多いし、たまに遊ぶ子も見るけど
何人かは毎日遊ばないですんなり帰ってるの見るので
どうしてるんだろうと思い🥺🥺

コメント