小2の息子へのイライラが募りすぎて、ボコボコに殴ったらスッキリするだ…
小2の息子へのイライラが募りすぎて、ボコボコに殴ったらスッキリするだろうなって想像してしまう時があります。
その後、ふーって一息ついて、もう一度落ち着いて想像すると、痛いよ、やめてと言っている息子を想像して涙がでます
。
私は異常ですか?
同じような人いますか?
- はじめてのママリ🔰
ハゲナッツ🍨
子供に対してどうしようもなくイライラした時は、痛いよやめてとかそういうのは何も思わず頭の中でボコボコにして終わります。
実際には絶対やらないですが
はじめてのママリ🔰
なんか人間の心理的なもので、そうやって想像して、想像だけで留めるようなものがあったはずです🤔
私も全然言うこと聞かない、こちらの話を聞く前に癇癪を起こす息子に何度も殴ってやりたいと思ってしまってます。
あーりん"(∩>ω<∩)"
育児お疲れ様です。
親も人間ですから、いつも笑ってニコニコしてなんて、居られない時ありますよね。
でも、思いとどまって息子さんのことを考えられる抑止力は、息子さんへの愛なんだと思います。
ただ、どうしてもイライラが抑えられない、危険な妄想をしてしまう事が辛いなら、メンタルクリニックとかで、カウンセリングなど考えてもいいのでは?
話すことで、気持ちが楽になることもありますから🍀*゜
コメント