※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小2の息子がいます。仲良しのお友達って、だいたい同じレベルの子が多…

小2の息子がいます。
仲良しのお友達って、だいたい同じレベルの子が多い気がするのですが、そんなもんですかね?🤣

幼稚園から一緒で近所の仲良しの子A君は、頭がよくて落ち着いた感じ。
息子は頭が悪くてふざけてばかり。下ネタでゲラゲラ笑ってるタイプ。

たまに遊んだりしていますが、それぞれ新しい友達もできて。

A君の友達に息子が混ざると、馬鹿にされたり、上手く遊べない。

息子の友達にA君が混ざると、あまり楽しくないようで途中で帰ってしまうようです。

やはり頭の良し悪しで、同じぐらいの子と気が合うようになるんですかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

頭の良し悪しというか、波長が合うのが似た様なタイプなんだろうなとは思います。
ふざけるのが好きだったりお調子者性格はどちらかというとおっとりしてる方がうちの子は合うみたいで、活発すぎたり気が強いと振り回されて合わないです。
楽しい面白いと思う物が違ってくるから合わないんだろうなって思います。