※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

どなたか相談乗ってください😭幼稚園バスで同じバス停のお子さんが1番に…

どなたか相談乗ってください😭
幼稚園バスで同じバス停のお子さんが
1番にバスを降りたい!というタイプの子なのですが、

私はバス停にいて、その子のお母さんはまだ来ていなかった日。
当然うちの子が先にバスを降りるのですが、その子が「1番に降りたい」と言ってきてうちの子が降りるのを阻止しようとバスの下り口付近で押し合いになります。
バスは高さがありますし先生がすぐそばに居るにしても落ちるんじゃないかと…見ていてハラハラします😭

どちらかが怪我とかになる前にやめて欲しいのです。

相手のお母さんにもこのことは直接伝えていいと思いますか?
相手の方が居ない時に起こっている出来事なので言わなきゃ伝わらないだろうな…と思いつつ、伝え方を間違えると責めてしまうような伝わり方になりそうで…💦
(私は別に怒ってはなくてやめて欲しいな…という思いです)

どう伝えればいいでしょうか??

コメント

Pipi

幼稚園から言ってもらうように連絡します!
直接言うよりいいかなぁと思うので💡 ̖́-

  • Pipi

    Pipi

    あとは先生もそれを分かってるだろうから上手く誘導するとか対応してほしいって伝えます🙌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

先生から伝えてもらうのがいいと思います

直接はトラブルの元です