※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ぐずっていたのであやしながら抱き上げたら思いの外、私の口の手前で赤…

ぐずっていたのであやしながら抱き上げたら思いの外、私の口の手前で赤ちゃんの口に若干当たりました。話しながらだったので飛沫はかかっていると思います。歯はまだ生えてはいないですが歯茎を触ってはいるので生えそうなのにやってしまいました。気をつけていたのにいつか虫歯になるのでしょうか?

コメント

ままり

歯が生えていなくても虫歯菌はうつると聞きました🫠
食器の共有とか関係ないらしいです。

でも歯医者さんに聞いたところ虫歯になるかどうかはその子次第らしいです。
(ちなみに虫歯になりにくいタイプは歯石が溜まりやすいらしいです)

定期健診が1番だなと思ってます🥺

あんこ

とりわけ食になるまでは気をつけてましたが、1歳半には全く気にせず同じ箸使ってました!
フッ素も嫌がって吐いてしまい、歯医者にもいかせてませんでした。

10歳ですが虫歯ゼロです👍
今も、仕上げ磨きしてます🦷

mnmyn

虫歯は結構遺伝の影響が大きいと思います。
私も私の兄弟も産まれてから1度も虫歯になったことないです!
物心ついた頃から親に仕上げ磨きしてもらった記憶もないし、弟は30代になった今も夜の歯磨きしたことないです💦
私の友人ですごく丁寧に歯磨きするけどめちゃくちゃ虫歯になりやすいっていう子もいます。
なので私はそこまで気にしないです😂
今6歳の息子も特に気にせず箸とか共有したりしますが虫歯なったことないです🙂