職場の人に、産休後に3人連盟で5000円くらいの出産祝いを郵送で貰った時…
職場の人に、産休後に3人連盟で5000円くらいの出産祝いを郵送で貰った時って皆さんなら内祝いどうしますか?💦
次会えるのは復帰後なので1年半後とかになる可能性もある場合とします😅
私が過去に上記のシチュエーションがあり、反返しと言っても2500円。
これを3人で割ると800円。
郵送で送るにしても送料考慮すると100円くらいの物しか買えない…
というのがあり、もう予算オーバーでしたが、1人600円くらいのお菓子の包みを3人に郵送したので、おそらく内祝いは4000円くらいだったかな?と思います😂
その時にお祝いくれたうちの1人が、また3人連盟(後の2人は私とは関わりない人)で同じ課の人(こちらも、私とはあまり関わりのない人)に出産祝い送るようで、予算5000円で何が良いか聞かれました🤣
デジャヴだ…と思いましたが😅
こういう場合、皆さんならどのように内祝いしますか?🤣
私が内祝いした時は5年前でしたが、物価も上がっているし、5000円を3人連盟だと、また内祝い大変そうだなーと思いまして😂
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ラインでスタバのドリンクチケットとかですかね🤭
コメント