※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

分譲地に家建てて2年くらい経つのですが、引っ越しの挨拶に行った時に…

分譲地に家建てて2年くらい経つのですが、
引っ越しの挨拶に行った時には住んでいた同じ分譲地のご近所さんは数ヶ月で家に誰もいなくなっていました。
家具も庭もそのままで転勤でお家を離れたのかな〜この家どうなるんだろう。。賃貸にするの?とか思っていたらたまに夜車が止まっていて、すぐいなくなるというのを何回か目撃していました。誰もいなくなって1年半くらい経った先月、とある不動産会社が挨拶に来て、あの家を競売で落札しました。今後うちの所有となり中古住宅として販売します。しばらく片付けなのでバタバタするかもしれません。と言われました。
家の中は家具もあって、外には子供のおもちゃや自転車なども置いていたのでまた戻ってくると思っていてびっくりしました。
これって、ローン払えなくなって家族で夜逃げしたってことですか?😣
夜逃げしたらローン払わなくて済むんですか?逃げ切れるんですかね?😨

コメント

はじめてのママリ🔰

すごい詳しい訳ではないですが、夜逃げしてローンから逃げ切るんじゃなくて、そういう手続きをしての公的なやり方だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公的な順序なのですね😳
    あ、でもその不動産屋さんが挨拶に来る前に門柱に”不動産引渡し命令”と書いた貼り紙がありました🧐
    何日までに連絡がなければ我々の所有となります…みたいな🤨

    • 1時間前