はじめてのママリ🔰
冬生まれですが使わなかったです!部屋も暖房ついてたのでおしりふきもキンキンではなかったので、子どもも嫌がったりは特に無かったです!
しろくろ
冬生まれの子を持つ友人2人(戸建て住み)はないと無理だった、と言ってました。
うちは下の子冬生まれですがマンションで寝室も南側で暖かいのでなくても問題なかったです☺️
はじめてのママリ🔰
1人目の時に使ってました!ムーニー厚手のおしり拭きを入れて、うちは乾かなかったです。何で使ったかというと、1人目が低月齢時に寒い季節でお尻拭きで拭くと夜中に起きてしまったからです🥲私は買って良かったと思いますが、2人目は今のところ拭いて泣いたことないので使ってません笑 なので、子による感じがします。
お尻拭いてもしよく泣いたら買う、でも良いと思います!
ひまわり
下の子が真冬産まれですが、全然必要ないです!
家の中は暖房つけるので全然いらないですよ!
はじめてのママリ🔰
春生まれなので、新生児期はまだ寒くて重宝してました!
でも保育園に通うようになったら平日の昼間は使わないのでコンセント抜くようになり、それからずっとコンセント挿しては使ってません😇
確かに最後のほうが乾いてきますね…😮💨
ナバナ
敢えて買わないけど、もらえたらラッキー!くらいな感じです
出掛け先のおむつ替えの時は冷たいですし
言葉が理解できるようになってからは
『冷たいかなー?いくよー?ぴたっ!冷たっ!』とか言って楽しませる感じにしてました
ご機嫌よく変えさせてくれてました
はじめてのママリ🔰
まとめて失礼します!
皆さんありがとうございます🙇♀️
来月出産予定で、これから寒い時期はあまり外にも出ないと思うのでまた必要そうなら後で買います😊
参考になりました!
なの
いらないですね🥹
敏感な上の子にはドレッシングボトルにぬるま湯いれてかけながらやってました😊
下の子は冷たくても全然平気みたいです😅
ママ🔰
上の子の時にもらって、
2人使いましたが、
なくてもいいなーのアイテムでした!
口拭くのに温かいと取りやすかったなーくらいです?
コメント