※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルで実家に帰って育児してます。2か月入ってから夜寝ついてくれず…

シングルで実家に帰って育児してます。
2か月入ってから夜寝ついてくれず、ほぼ毎日朝の4時くらいに寝ます。
そこから昼まで寝てくれますが、毎日4時まで寝かしつけが本当にしんどくて、最近よく母に変わってもらっています。

1人で育てるって決めて産んだのに、頼っちゃって情けないなーと思っちゃいます… 一人暮らしのまま育児してたら自分でやるしかないのになーと…

そう思う時もあれば、頼るところがあって帰ってきてるから少しくらい頼ってもいいのかなと思ったり…

頼りすぎちゃって情けないみたいなこと思う時ないですか?😥
とりあえず早く寝てくれる日がくるといいですが🥺

コメント

ちょこ

頼ることは、決して情けないことないですよ!😊
大人1人での育児は、限界がありますから。特に夜中は、毎日起きてたら、しんどいですよね、、、
頼れる時は、頼って、休んでくださいね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    私も結構いじっぱりで素直に頼めなくて😂夜な夜な涙出てきます笑笑
    毎日夜更かしはほんとにしんどいです😢

    • 1時間前