※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらい
子育て・グッズ

発熱で受診した際、解熱剤をもらうと思いますが、「1年持つので、また熱…

発熱で受診した際、解熱剤をもらうと思いますが、「1年持つので、また熱が出た時なんかにも使ってください」と言われますが、何の病気で発熱してるのかわからないのに、解熱剤は使っても大丈夫なのでしょうか?
ふと疑問に思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

今後また発熱で受診した時に家に解熱剤ありますと伝えると処方されずにまた使えるからという意味です。
子どもは薬代かからないけど無駄にするのは勿体ないのでという働きかけです😊

ままりん

もし次体調不良で発熱した時も病院は受診しますよね?その時に「解熱剤以前もらったものが残ってます。」と一言伝えるといいかと思いますよ。
大抵の場合、「では、解熱剤は処方しないでおくね。」となりますよ。

ソースまよよ

病院さんが休み、または夜間に受診するほどではないが解熱鎮痛剤がほしい、など患者さんが自己判断で使いたい時用だと思ってました😅
勿論、患者さんが自己判断で使うのを想定して、比較的安全な薬を選択されてると思います🤔