※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と喧嘩をしました。昨日クリーニングを取りに行かなきゃいけなかっ…

旦那と喧嘩をしました。
昨日クリーニングを取りに行かなきゃいけなかったのを忘れていました。
出来上がりが夕方でしたが、子供の習い事があったりでつい、、
旦那自身も何も言っていなかったので忘れてたと思います。
他、旦那に買っておいて欲しいと言われたものをまだ買っておらずそれも相まって昨日飲み会から帰ってくるなり大きな声であーもう!とか言って1人で怒ってました。
しかもネクタイなくしたらしく昨日の朝探してて、もしあったら出しといて、と言われてました。
昨日帰ってきてネクタイあった?と聞かれて、知らないよ、と言うと、探してないだろ、と言われました。
いや普通にネクタイなんて旦那しか触ってないんだし探してと言われたわけでもないんですが、、
そして今朝、俺が言ったことはちゃんとやってよと言われました。協力して、と。
いや協力したくないわけじゃなくて単にわすれただけなんだけど、、しかもクリーニング出しに行ったのは私だし。
たしかに普段から忘れっぽいので私も悪いと思います。でもそんなに全て完璧になんてできないし、それが嫌ならもう全部自分でやったら?って思います。
なんか一人で生きてるみたいな、人間と暮らしてるっていうのが分かってないというか、人と暮らせない人だなとは思ってますが、もう限界が近いです🥲
普段から何も言わずにテレビのチャンネルを変えたり、無言でエアコンのスイッチを切ったり、飲み会帰りに先に寝てる私を無意味に起こしたり、小さなことですが私にとっては信じられないようなことをします。。
伝わるかわかりませんが本当に一人で生きてるみたいなんです。。
忘れた私が全面的に悪いんですかね?
もうわからなくなってきました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あんたの母ちゃんじゃねーよ。甘えたいなら実家帰れ。
って私なら言っちゃいますね…😂

大人なんだから自分のものは自分で管理したらいいし、クリーニングだって自分で出したら良いのに、ママリさんにやってもらって当たり前みたいな態度、私ならブチギレちゃいます😇

ママリさんは悪くないです🥺
でもうんと返事してしまうとこちらに非があるように言われちゃうので、次からはご自分でどうぞ🙂‍↕️忘れちゃうかもしれないので私を当てにしないでください🙂‍↕️にしないと繰り返すと思います🥺

みちゃん

そんなにいうならクリーニングくらい自分で取りに行ってよって私なら思いますね😓
旦那様が普段どれだけ家事育児に協力的なのかはわかりませんが、お仕事に集中できる時間があるのもはじめてのママリさんが家事育児をしてくれているからであって、協力してよはこっちのセリフー!!自分のことくらい自分でしてよ!!って思います😅

はじめてのママリ🔰

全然悪くないと思います🙆‍♀️
自分の物は自分が一番に管理するべきだし、欲しいものは自分で買いに行けばいい話だし、一声かけずにスイッチ切ったりとかそういう配慮の無さって嫌ですよね🙁
責められると自分が全部悪いのかなと不安になると思いますが、弱気にならず自分の意見をハッキリ伝えていいと思いますよ👍
伝えて喧嘩になったら話し合って、そこで確かに自分も悪かったな…と思ったなら、ごめんねと言えばいいだけです😊