私のこころが狭いですか?我が家は子供二人、旦那はサービス業のため月曜…
私のこころが狭いですか?
我が家は子供二人、旦那はサービス業のため月曜から土曜日まで朝から寝かしつけまでワンオペです。
子供と会うのは朝の2時間ぐらいです。
夜は日付変わってから帰宅。
日曜は休みです。
この状態で日曜を月3回飲みに行くと言う旦那にキレてる私は心狭いですか?
私は飲みに行きたくても遊びたくても友達と予定合わせれない、預け先もないのでいつも断っていて、最近はもう誘いもされなくなりました。
母親になったんだからしょうがない、と合わせてくれる友人数人とは1年に1、2回ぐらい会うだけになりました。
そういうのもしょうがないと我慢してるのに…
旦那はこっちにいいかな?とうも聞かずに◯日飲み会なったから、と決定事項で伝えてきます。
それが月1ならまだしも月3って…
プッチーンときてしまいました…
子育ては全部赤ちゃん期から丸投げ、自分はいいとこしか見てない…
どんな思いしながら育ててきたと思ってるんだろう?と
なんかもう悲しいのやら怒りななやら、よく分からない感情になっています。
長くなりましたがわたしは心狭いですか?
それぐらいさせてやれよってかんじですかね…
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
旦那さん要らなくないですか❓
普通に。うちはシングル家庭だった思ってていいよね?だって月に一回しかいないなら面会でしかないものって言ってみて生活を変えないんなら離婚した方が私は楽です🤣
はじめてのママリ🔰
上の方に同意!単身赴任でずーーっと不在の方がまし。
家族時間全く取ってないですよね?父親としている意味ないですね。
そういう父親は、子どもたちが大きくなった時相手されなくなって寂しい老後になると思います🙂↕️
コメント