窓ガラスの湿気対策は、何をしてますか?最近、朝起きると水滴がたくさん…
窓ガラスの湿気対策は、何をしてますか?
最近、朝起きると水滴がたくさん窓にあって毎朝
タオルで拭いてます。
何か楽な方法あったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも窓の結露がひどいです😭一般的な対策は
・結露防止スプレーをする
・窓の下の方に結露吸収テープを貼る
・結露予防ヒーターを使う
とかですかね?1番効果があるのはヒーターらしいですが2万円位しますし電気代も結構かかるようです。
うちはヒーターは高くて買えなくて😅吸収テープはしばらくしたらカビが生えるし、スプレーはイマイチ効果がなかったです💦100均の結露ワイパーで毎朝取ってます💦ちょっと面倒ですがこれが今のところ1番いいかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
詳しく書いてくださり
ありがとうございます😭😭
ダイソーのワイパー初めて知りました😅ダイソーに売ってますか??ペットボトルに水滴が落ちるんですか??
写真ありがとうございます😭😭
はじめてのママリ🔰
うちはこの画像と同じ物です、ダイソーです😊セリアにも似たようなのあるみたいですよ。
窓にワイパーを当てて下から上にゆっくり動かすととれた水がペットボトルに溜まっていきます。溜まった水は普通にジャーと洗面台に流してます😊