
友達への結婚祝いについて。私の結婚式に出席してくれた友人が結婚する…
友達への結婚祝いについて。
私の結婚式に出席してくれた友人が
結婚するのですが
私自身、出産予定日との兼ね合いで
当日出席できなくなりました。
そこで、お祝いに
1万円のご祝儀と5千円のプレゼントを
贈ろうと考えてます。
ただ、候補が
①写真たて
②カタログギフト
③直接何が欲しいか聞く
しか思い浮かばず困っています。
写真たては定番過ぎる?
カタログギフトだと味気ない?
何が良いか聞くと気を遣わせそう…
など考え込んでしまいます。
皆さんだったら何が嬉しいですか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
ちなみに、友人は29歳です。
- K子(2歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

アンパンパン
聞けるなかであるのなら直接聞いてしまうのが1番だと思います‼️

なな
お洒落な食器セットとかはどうですかー?
私も友人の結婚祝いであげる予定です😌
-
K子
回答ありがとうございます!
食器セットいいですね♪私自身、食器が好きなので もらったら嬉しいです。- 6月24日

よーぽん
私は結婚式に来れなかった友人から
ペアグラスとペアプレートのセットをもらって嬉しかったです😊
個人的にカタログギフトってある程度
回数を重ねると欲しいものが無くなるし、もしかしたら引き出物で使ってる場合もありますよね😅
あとは、これは私たち夫婦から
共通の友人のお祝いに送ったものですが
旅行会社のギフト券を送りました😃
こちらは二次会の会費と重ねて
ご祝儀を頂いたので額は
書いてある予算より少し多めにしましたが
金券なので日時等は相手に決めてもらえるので
新婚旅行の足しや記念日等自由に使えて
利用しやすいかな?と思った決めましたよ😊
-
K子
ペアグラスとプレートは
おしゃれですね✨
確かにカタログギフトは人によっては頼むものが無かったりしますもんね💦仮に内祝いのお返ししてくれるなら、カタログギフトを選びにくいかもしれないですし💦
ギフト券もありですね!
回答ありがとうございました!- 6月24日
-
よーぽん
素敵なプレゼントが見つかりますように😊
グッドアンサーありがとうございます😊- 6月25日

ぷくぷく
うちの場合ですが、写真立ては飾る場所がなく(涙)、カタログギフトは選べるので嬉しいです😃
一番は、直接聞けるなら聞いた方が、お友達の欲しいものを渡せると思います‼️
-
K子
確かに新居って飾り棚が限られちゃいますもんね💦欲しいものないか聞いてみるのが一番良さそうですね。
回答ありがとうございました!- 6月24日

ℛ𝑖𝓃
カタログギフトはお返しのイメージなのでお祝いとして送るのはどうかなあと個人的に思ってます(>_<)
わたしならストウブとかル・クルーゼなどのちょっと高めの調理小物が嬉しいですね(*^^*)
ペアのお皿やお箸なども嬉しかったです*お酒を飲む人ならグラスとかもいいと思いますが割れ物なので気にする人は嫌かもしれませんが(><)
-
K子
確かにカタログギフトは便利ですけどお返しのイメージが強いですよね。私自身カタログギフトをお祝いとしてもらうと思うと、ちょっと寂しく感じます。
高めの調理小物は自分ではなかなか買う機会ないので、プレゼントされたら嬉しいですよね♪割れ物OKか確認してから考えてみようかな、と思いました。
回答ありがとうございました!- 6月24日
K子
やはり本人が欲しいものをプレゼントしようと思ったらそれが一番ですよね♪回答ありがとうございます!