※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

結婚式のためにドレスを購入しましたが、レンタルでも良かったかと後悔しています。皆さんはドレスを購入しますか、レンタルしますか。

今度結婚式があり、17000円のドレスが半額になっていてサイズも合っていたので購入しました。

ですが、今になって3500円でレンタルでもよかったかなあと後悔😭

みなさんはドレス購入派ですか?レンタル派ですか?

コメント

みん

購入派です!!

直接肌に触れる部分がほぼない洋服なら(和装とか)レンタル派ですが
ドレスって意外と下着→ドレスがほとんどだと思うので
脇汗とか意外とかくから購入するか〜ってポチってます🥹

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!

    私も汗とか気になりました💦
    同じ人がいて安心しました😭

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

購入派です!
繋がりのない友人の結婚式であれば何度でも着回せるので!

  • ママリ

    ママリ


    確かにそうですね!
    記念日デートとかにも使いまくろうと思います🥹

    • 7時間前
なあ

今週の土曜に結婚式参列します!
わたしの周りはほぼ式挙げてるので今後参列することほぼないだろうなーと思ってレンタルにしようと思ってましたが
ネットではちょっと不安、レンタルの店舗行ってみたら好みのドレスがなくて結局購入しました😂
ドレスっていい値段するのに後の使い道ないので困りますよね…若い時に買ったドレス何着かありますが、年齢的にもう着れないしなってものばかりでどうしようかと思ってるところです笑

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    私もネットだと不安でレンタルのサイト見てみましたが、合うサイズがなかなか取り扱いなく、、
    選ぶの時間かか理想だなと思って購入しました😂

    2回切ればレンタルより元取れるし!と旦那が言ってます笑

    • 7時間前
初めてのママリ🔰

レンタル派です!

実際に最近旦那の友人の結婚式に参列するのにレンタルしました!

私は友達がほんっとーに少ないのでレンタルの方が安いと思ってレンタルにしました✨

まちゃん(29)

今月末参列しますが購入しました!
レンタルだとサイズ感が分かりづらくて
口コミ見てみますが
私が150未満の低身長で
かつ今妊娠中で3人目なのですでにお腹出てて…
試着してからじゃないと不安だったので
お店で試着して購入しました!
友人少ないので今後着る予定はないかもですが
レンタルしてサイズ合わなくて…となるよりいいかなと思いました!