はじめてのママリ🔰
使ったことないです!
ゆか
子ども3人いますが、
吐き気止めの坐薬を一度だけ使いました!
経験値として考えたことがないですが、
きっと大丈夫です🤣
私も経験値0みたいなものなので、
その会話に入って勉強したいくらいです‼︎‼︎
まる
小さい頃はは解熱剤が坐薬で処方されてたのでそれで何回か使ったことがあります!
あんちゃん
子ども3人いますが、多分全員1度くらいは使ったことあります🥹
3kidsma
二人目以降は使ったことあります。
熱とか胃腸炎で吐いてしまうから坐薬で対応しました!
飲み薬より効果もありますし。
はじめてのママリ🔰
使ったことないです😊
はじめてのママリ
上の子使ったことあります!
下の子1歳はまだありませんが、いちじく浣腸なら何度かあります笑(便秘のとき)
はじめてのママリ🔰
8歳2歳ですが、2人とも使ったことあります😊
基本は熱が高いだけなら使いませんが、しんどすぎたのか泣いて泣いて眠れなかった時に、寝かせるために使いました👍
ママリ🔰
1番上は痙攣止めが坐薬だったので発熱の度に2回使用、グッタリするので解熱剤も坐薬です🥹
グッタリしてても使えるので3人とも解熱剤は坐薬使ってます!
飲める子であれば全然飲み薬でいいと思います☺️
ママリ
使ったことないです!
はじめてのママリ🔰
熱が高くて何度も起きてしまい寝れなかった乳幼児くらいの時に、解熱剤の坐薬を使ってました!
0.1歳の時は解熱剤が坐薬だったので😌
飲むのは苦いそうです💨
コメント