はじめてのママリ🔰
無謀過ぎます!!!
1110万ですが、怖くて3200万までにしました💦
はじめてのママリ🔰
ご主人だけで950だとしても、無理があると思います💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんのみで900~950万でママリさんも別でそれなりにあるんですよね。
ママリさんが決して正社員を辞めないことを前提にして、それなら全然いけると思います。その立地のマンションならいざとなれば高く売れますし。
ママリ
ママリさんも同じくらい稼いでるならいけなくはないですが、そうじゃないなら無謀ですね😭
初めてのママリ🔰
23区ならそのくらい出さないと
家なんて買えないので、、、
第三子は考えてない、正社員を辞めずに共働き覚悟ならいけると思います、、
23区で3000万台の家なんてありませんよね😂
ママリ
23区内といっても場所にもよると思いますが、、、人気の区だと6500万でも安いですし。
最悪23区内は払えなくなっても売れますし、マンションなら損失少なく売却できる可能性もあるのでありだと思います。
ただ、世帯年収950万で増える見込みがないなら結構きついです。
はじめてのママリ🔰
上の方と同じ意見です。
無謀無謀言いますが、都会の人たちってみんなそんなもんじゃないでしょうか?3000万のお家なんてまずないですし、その値段のお家なら割と田舎の方ですよね。スレッドとかでも無謀言いますがそういう方って住まれてるところみんな違いますよね。感覚違うと思います…無謀って言い切るのは違うと思いますね…
はじめてのママリ🔰
年収が世帯なのか単独なのか、車の有無、他にお金のかかる趣味や習い事、ローンや借金があるのか、人それぞれ生活水準違いますし、年収とローン額だけでは無謀かどうかは分からないと思ってます🙏🏻
収支書出す
項目別で目標貯金額を逆算して月平均を出す
家賃と比較(固定資産税修繕費の余分がでるのかなど)
など出して払えるかどうか、だと思います😊
はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!
子供は2人まで、世帯ではなく夫のみの年収で上がっていく見込みあり、私も正社員で夫ほどではないですが収入はありますが、ローン地獄は怖いので…
新築だと億超えエリアだったりするので、築浅駅近で6500万は高くはないという物件ではあるのですが、身の丈に合ってるかしっかり考えてみようと思います😔
はじめてのママリ🔰
都内は高いですね💦
ローン年数にもよりますが月17.18万前後払えるなら問題ないと思います☺️
我が家もそれくらいのローンです。
コメント