※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんさん
ココロ・悩み

自分が可愛がっているペットに「いやー怖い!」や「私苦手(笑)」などコメ…

自分が可愛がっているペットに
「いやー怖い!」や「私苦手(笑)」など
コメントしてくる友達どう思いますか?
私はわざわざそんなコメントしなくてよくない?
とモヤモヤしてしまいました。
心が狭いのでしょうか、、🥲💦

コメント

ままり

めっちゃうざいです。
それってインスタか何かですか?

  • さんさん

    さんさん

    インスタです!
    最近飼い始めたので載せたら、そのようなコメントがきてなんだか怒りのような悲しい気持ちになりました、、

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    いちいちコメントする意味がわかりません😤

    • 4時間前
  • さんさん

    さんさん

    本当にその通りで、いちいちコメントすることか?思うのは自由だけど、勝手に思ってればよくない?それを相手に伝える必要ある?となりました😑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

おそらくその友人は自分の発言で相手がどう思うか想像できる能力が低い人なので、「ふーんそうなんだw」で流しておいていいと思います!
本当にそのペットが苦手だから見せないで!と言ってるわけではなくて、自分を知ってほしいという自己主張、承認欲求が一番前にきてるタイプの人です。
あなたのペットを否定する意図は持ってないと思います😌それに、そんな権利もそのご友人にはありませんし!

  • さんさん

    さんさん

    そうですよね!わざわざ否定的なコメントをしてくる時点で想像力に欠けてますよね💦
    自己主張、承認欲求が一番前にきてるタイプ。なんとなくわかる気が。。😇
    気にしないのが一番ですね😤

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

人の気持ち考えられない可哀想な人なだけで、心は狭くないです。
そう言う人って、それ以外にも人として問題ありません?友人に居ましたが、縁切りました。

  • さんさん

    さんさん

    なんだか私がこんな風に思うのがおかしいのか?とさえ思ってしまいました。
    人の気持ちを考えられないのは可哀想、、そうですよね。自分も同じようにならないように気をつけないとですね。
    仲良い友人ですが、何度かモヤモヤすることがあり、今回のことで友人関係を見直そうと思いました。
    コメントありがとうございます。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私は少しその友人の気持ちが分かるかもです💦

男の子ママさんがSNSにカブトムシとか幼虫とか載せてて、ふいに幼虫を見せられて最悪😭って気分になります💦

ペットはペットアカウントを作って、好きな人だけに発信して欲しいって思ってます😭

  • さんさん

    さんさん

    私も幼虫は苦手なので気持ちはわからなくもないですし、実際見たらびっくりします。
    ただその友だちも爬虫類を飼っていて、正直私は苦手ですが、わざわざその友達にコメントで伝えることでもないし、それが嫌であれば見なければいいのではと思いました。
    私が飼い始めたのはうさぎですが、色んな捉え方の方がいるんだと勉強になりました。
    コメントありがとうございます。

    • 43分前