中2の子がひとつ上の彼氏の家に泊まりに行くのは許可出せますか?相手の…
中2の子がひとつ上の彼氏の家に
泊まりに行くのは許可出せますか?
相手の家族は歓迎してるみたいですが。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
許可出せません💦💦
なにかあったときつらい思いするのは女の子ですし、これを機に考えが甘くなると嫌なので…🥲
はじめてのママリ🔰
絶対無理です
責任取れない年齢で
お泊まりとか絶対だめです
かなとい
泊まりはダメだと思います😊
そこのハードル下げるといいことない。
遊びに行かせていただくだけでいいのでは?
はじめてのママリ🔰
まだ未成年なので
私だったら許可しません
初めてのママリ🔰
出せません!💦
相手の家族は歓迎ってビックリしました🫢
-
はじめてのママリ🔰
頻繁に遊びには行っていて仲よしみたいですが、自分が息子親の立場でも許可は出せないです…- 5時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
妹のことなんですが、、母親はあまり気にしてない感じで私ばかり心配になってます
✩sea✩
上の子が高1と中2ですが、高1でも異性の相手との泊まりは許可出せないです…
彼氏彼女という立場をわかっていて、安易に歓迎する相手の家族も、ちょっと無理です…
そこはきちんと、「まだ中学生だから、泊まりはね…」と言ってくれる両親じゃないと、今後が恐ろしいです…
みこ
なしですね〜
相手家族デキ婚かな?じゃなくてもかなり若い時の結婚かな?とか勘繰っちゃいます
相手男の子はやりたいに決まってます
好き好きと言われたら間違いなくやるでしょうし
はじめてのママリ🔰
深い関係を心配してるのであれば、泊まりの話が出る時点でもうそのような関係にはなっている、もしくはすぐだとおもいます…
なのでここで泊まりを許可しなかったとしてもあまり意味は無いとは思いますが、(頻繁に家に遊びに行ってるなら尚更)許可するとその機会を自ら与えてる気持ちになるし、万が一のことがあった時に後悔するので私は許可しません🥲
ままり
中2の彼女のお泊まり歓迎するような家庭の子と付き合ってほしくないと思ってしまいます。まぁでも、泊まらなくてもおうちに入ってるならもうすでにやることやってるかもしれませんが、『泊まりOK』は、親がそれを認めたことになってしまいますよね💦
子ども歓迎で対策をきっちりとる家庭もなかにはあると思うので、『子供部屋の扉は締めないとか、子供部屋に彼女は入らない、寝るときはリビングで彼の母親と等、よその娘さんを危険にさらすようなことは当たり前にさせません。』みたいなのをはっきりの伝えてくれる家庭ならありです。
まま
歓迎している相手家族にもちょっと理解に苦しみますね💦
泊まる必要って何だろうってなります😅
色んな責任が発生していることを理解してないご家族なのかなって心配になりますね💦
コメント