
双子妊娠が分かり嬉しさもありますが圧倒的に不安のが大きいです。上に…
双子妊娠が分かり嬉しさもありますが
圧倒的に不安のが大きいです。
上に二人居るのですが、まぁヤンチャで手がかかります。
毎週のように学校から連絡があります。
家も元々子ども二人予定で建てたので
部屋がないです。
車も5人乗りなので今後を考え乗り換えなくちゃいけないかなーとお金の不安も出てきます。
本当にやっていけるのか?
出産まで無事に乗り切れるのか怖いです。
全てが不安なのに
それでも動けるうちは働かないと
と思っていたのにケトン3プラスでて入院宣告
ただ送迎があり厳しいので通院してもらいましたが
どうしたらいいのか
管理入院の話にもなり
卒園式、入学式と重なりそうで
それも参列出来なかったら泣きたいです。
同じ経験された方
どう乗り越えられ、今、充実してますか?
先の見えない未来が恐怖でしかないです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 妊娠7週目)

ラティ
わが家も3人の予定でしたが(もともと3人欲しくて)、まさかの4人目もきてくれました☺️
毎回切迫で3人目、4人目は初期には入院して縛ったり、自宅安静で思うようにも動けず…。
部屋に関しては元々1人1部屋は考えてなかったですし、結果的に同性2人ずつでよかったです。
もちろん最初は不安でしたが、やるしかないですし大変ですが幸せです☺️

ムタ
うちも子供1人のつもりでコンパクトハウスを建て車もSUVです。
まさかの双子で誤算すぎました(笑)
旦那と引越したいねーと話します😂
車は来月乗り換えます😇
私は働いてもなくゆっくりしてましたが切迫で入院しました💦
動けるうちは!と思いますが出来るだけゆっくり過ごして下さいね🥲
ミルクにオムツ、、めっちゃお金かかってます🥺完ミなので仕方ないんですが生後1ヶ月の頃から大缶4日半で消耗してます😂
妊娠中、入院中、出産も子育ても全部不安しかなかったですがなんとかやってます🥹
子供が無事に育ってる未来ばかり想像して乗り越えました!(今も)
なんとかなるので一緒に頑張りましょう🥺👏🏻💞

はじめてのママリ🔰
双子妊娠が分かった時に満三歳児クラスに入って2ヶ月の長男が居ました。
まず育てられる自信がなかったです。言われた時は言葉を失ってなにを話したか覚えていません。
旦那はびっくりしつつも、どうするかは任せるよ。でも、今回諦めたらもう子供は作らない。産むとしても、なるようになる。と言われました。
子供は2人の想定で家を建て、車も私が軽、旦那がファミリーカーという車社会で我が家の周りだとオーソドックスな感じでした。
結論から言うと、切迫早産で緊急入院して上の子の入園式は出れず双子を34週で出産しました。今は車は私がファミリーカーを乗り回してます。
ぶっちゃけ大変です。上の子は幼稚園、下は保育園で別園送迎。ダブル抱っこで上の子の送迎をしたりしてるので有名人です。ママ友に抱っこしててー!って平気で頼んだり(みんな小さい子を抱っこしたいママ友)
ダブル抱っこで身体はしんどいですが、保育園の先生たちがお母さん!ドア閉めるよ!と声をかけてくれたり、病院の看護師さんや受付さんに助けられっぱなしです。可愛いって思う暇ないけど、手も足りないけど、怒鳴ってばっかだけど、ふとした時に幸せだなって思います。
コメント