
コメント

まい
JR伊丹が最寄りです!
最近引っ越してきました🌟
駅チカだと、イオンもあるので良いと思います!
私は、駅からバスで20分のところに住んでいるので
大阪に出るときは不便だなーと思います。
ただ、バスがとにかく多いので
市役所や病院に行きやすいです☺️

YuUkA·͜·ೢ ⋆*
最寄りが阪急伊丹やJR伊丹
ですがバスで20分くらいです!
家の近所、徒歩15分圏内には
昆陽イオンがありイオンの中に
三井住友や郵便局イオン銀行の
ATMもありますし、郵便局やスーパー
薬局、小児科、100均とかも
近くにあるので苦ではないです^^*
徒歩30分くらいになると
最近新しくできたオアシスタウンが
あって そこにもGUやユニクロ
セリア、薬局、池田泉州銀行など
あります♪♪
GUは兵庫最大らしいです(笑)
オアシスタウン近辺には
西松屋や万代もあります^^*
公園も大きいところがあったりして
お散歩コースにいいと思います♡
-
さくら
バスで20分なら少し駅からは遠いですかね💡?
でもイオンが徒歩圏内とは羨ましい!今住んでるところはイオンさえありません😂
あまり駅に行くことはないですか?
オアシスタウンですか!魅力的な店舗が沢山ですね(*^_^*)
ありがとうございます(*^^)v- 6月16日
-
YuUkA·͜·ೢ ⋆*
ほとんど徒歩圏内で買い物も
済ませれるので三宮とか神戸
大阪方面に出ない限りは
駅まで行かないです😂💓- 6月16日
-
さくら
なるほど〜!!それは便利ですね😯❤️
私は買い物しようと思うとumieなどまで行かないとだめなので😱
ありがとうございます(*^_^*)- 6月16日

かみかみ
JR伊丹徒歩5分です🎵
阪急も近いしイオンやスーパーも
病院なんかもすべて徒歩圏内です✨
以前伊丹市内でも駅まで車で10分ていどの
ところに住んでましたが駅前にくると
すべて徒歩でこと済むので便利ですよ✨
静かですし住みよいです❗
ちなみに伊丹生まれ伊丹育ちです。
-
さくら
徒歩5分とは近いですね〜😯!
その辺りに住みたいですがお住まいはマンションでしょうか?
徒歩圏内だと車もあまり必要ないし羨ましいです(*^_^*)
お子さんは2ヵ月とのことですが、お近くに幼稚園などあるかご存知でしょうか?
伊丹で生まれ育ったのですね✨
もし引越したらよろしくお願いします☺️- 6月16日
-
かみかみ
ハイツになるのかな?
マンションはすごい多いですねー!
保育所はたくさんあるのですが
幼稚園はどうなんでしょう…
一人目なのであまりわかりません😭
でも小学校が近くにあるので
あると思いますよ👌
お力になれずすみません😩- 6月16日
-
さくら
駅前マンション多いですよね〜(o^^o)
戸建てを考えているのですがそうなると駅から離れないと難しいですかね?
すみません、まだ現地にいったことがなくて( ´•д•` )💦
いえいえ、こちらこそ自分で調べもせずお聞きしてしまいすみませんでした🙇♀️
保育所は多いんですね♪
ありがとうございます(*^_^*)- 6月16日
-
かみかみ
そうですね~
戸建てをお考えなら駅からは
少し離れた方が土地はあいてますよ👌
駅前は高いしなかなか地主さんとかが
多くて手放さないところが多い
みたいですね~❗
例えば阪急にはなりますが伊丹駅ではなく
ひとつ先の新伊丹駅周辺とかですかね~?- 6月16日
-
さくら
やはりそうですよね(´×ω×`)
駅チカは高いですしマンションも視野に入れないとダメですよね😔
新伊丹ですか!調べて見ます(*^_^*)
何度もありがとうございます🙇♀️- 6月17日

とみーおばちゃん
JR伊丹のイオンの近くに
猪名川が流れてて
橋が有るんですが
そこから奥は朝鮮学校など
あるのでやめた方がいいです。
人気なのは
緑ヶ丘、大鹿、春日丘、桜ヶ丘
瑞穂町、瑞ヶ丘、千僧
辺りが住みやすいですよ😄
-
さくら
猪名川聞いたことあります!
そうなんですね〜( ´•д•` )💦情報ありがとうございます!
人気な地域=高いですがその辺りで探してみます!ありがとうございます(*^_^*)- 6月16日

ぬーぴー
伊丹良いですよー!
伊丹育ちの人は引っ越し先も伊丹でなかなか伊丹から出ない人が多いです☺笑
ただ、駅から徒歩15分ぐらいまでの場所だと戸建ては難しいと思います💦
そもそも数も少ないですし、価格も結構違います(>_<)
基本的にほとんどの伊丹市民は駅までは自転車かバスですね。
自転車の人多いですが、20~30分ぐらいでつく場所なら自転車圏内って人が多いので、駅がたくさんある市の人からすると慣れるまでは遠いと思うかもしれません💦
ただそのかわり、イオンモールが2つありますし、ミリオンタウン、オアシスタウンなど大きめのスーパーと服屋さんがひとつにまとまっているようなところもあるのでわりとなんでもそろいます✨
そういうところの近くじゃなくてもコンビニやスーパーはわりとあります。
駅まで出てしまえば梅田までもそんなに20分ぐらいで着きますし✴
駅が近くて戸建がいいのであれば、JRなら北伊丹駅や猪名寺駅周辺(どちらも止まるのは普通電車のみ)、阪急なら新伊丹駅やいなの駅付近だと、伊丹駅より断然見つかりやすいと思いますよ😃💡
-
さくら
そうなんですね〜☺️いいところですね♪♪
やっぱりそうなんでか😔
駅近だとマンションが多いと聞きました(´×ω×`)
自転車かバスですか!自転車は小学生以来乗ったことがありません😅こちらは車地域なので自転車が多いところの運転は少し怖いですね😱
自転車で20.30分も圏内なんですね〜!
全然違いますね(*^_^*)
商業施設が多いのは羨ましいです!
コンビニも近くにあるのはいいですね☺️
なるほど😯そちらの駅付近で一度さがしてみます!
ありがとうございます🙇♀️- 6月19日
さくら
お返事嬉しいです、ありがとうございます(*^_^*)
バスで20分なんですね(^^)
あの辺はいろんな電車が通ってるイメージですがほかの駅も近いですか?
バスが多いんですね☺️車もありますがバス移動も楽かも知れませんね。ありがとうございます☺️
まい
JRなら、伊丹と猪名寺が近いです!
近いって言っても、車で15分とかですが…
距離もありますが、とにかく道が混んでることが時間かかる要因かもしれません😞
阪急は伊丹くらいですかね…
さくら
何線も通ってるのは便利ですね✨
今住んでるところは地下鉄だけなので(´×ω×`)
道が混んでるんですね〜😱😱
でも住みやすいことが分かり良かったです!ありがとうございます(*^_^*)